知育、食育のために前々から始めたかった

家庭菜園を今年ついに始めましたひらめき


4/18にトマトとオクラとナスの苗を買いました。

祖母に教えてもらいながら育ててます。

週に1.2回アドバイス貰ってますクローバー





支柱を買い忘れ使ってない突っ張り棒で代用笑い泣き


長男が水やりを積極的にしてくれてます!



5/2(植えてから2週間)



トマトの成長が著しいキラキラ

ナスの葉も大きくなりました!


5/13





トマトの花が咲きました!!



5/19

1週間前に二十日大根とモロヘイヤの種を植えたのが芽が出てきました!







芽が出るまでは土を乾かさないようにするのがポイントと祖母に言われ、朝水をあげて夕方乾いてたらまたあげました!


5/22

トマトに緑の実がなりました!

ちょっと感動しましたおねがい




5/24

茄子に花が咲きました!

めっちゃ嬉しかったです!!





トマトの実がなっている所の2つ下の枝を少し取りました。


5/26

二十日大根とモロヘイヤも成長してます






中心が青紫蘇で周りがモロヘイヤです。

青紫蘇は既に15枚以上収穫していて

お肉に巻いてみたり、サラダの薬味にしたり♪


長男は「わぁ〜大きくなったねぇニコニコ」と

日々成長を一緒に楽しんでくれていますグリーンハート


お水やりが好きでいつも「ぼくがするね」

と上げてくれてます。


「こっちのナスは葉っぱが大きいね!」

と野菜によって葉の形や大きさの違いにも

興味をもってくれていてもうそれだけで

家庭菜園始めた価値ありました爆笑


無事収穫できたらいいなぁと期待してます飛び出すハート