2012NEW環境展/2012地球温暖化防止展 | 並木正芳オフィシャルブログ Powered by Ameba

並木正芳オフィシャルブログ Powered by Ameba

並木正芳オフィシャルブログ Powered by Ameba

 22日、


 有明の東京ビッグサイト(国際展示場)において、「2012NEW環境展/地球温暖化防止展」を見学しました(22~25日までの4日間開催)。


 環境分野の専門展として、今年21回目を迎えるアジア最大級の規模の展示会で、595社が参加、期間中20万人を超える来場者が見込まれているとのことです。


 当初、「廃棄物処理展」という名称で開催してきましたが、2000年から「NEW環境展」と改称されました。


 2000年は、循環型社会元年とも呼ばれ、私、並木正芳も衆議院環境常任委員(大蔵委員とともに兼任)として、循環型社会形成推進基本法をはじめ、建設リサイクル法、食品リサイクル法、グリーン購入法、資源有効利用促進法改正、容器リサイクル法施行などの法整備や再生可能なエネルギーへの転換などに活躍した年でもありました。

並木 正芳のブログ

 会場内は、昨年発生した「東日本大震災」の復旧復興にの瓦礫処理などの機器が展示されていたのをはじめ、太陽光などの自然エネルギーを活用する最新機器、レアメタルやレアアースなど多岐にわたるリサイクルのビジネスチャンスに向けた業界の意欲を示す様々な最新技術が展示されていました。


 英語や中国語も飛び交い、日本の環境技術へのアジアはもちろん世界からの感心の高さが伺えました。


 環境産業は、私の予てからの持論ですが、日本の経済的活路を切り開く可能性を持つことの意を強くしました。


 


並木 正芳のブログ

並木 正芳のブログ