元ベンチャーCFO日記 -3ページ目

野球賭博

高校野球の世界では、一人の部員の不祥事で、その高校の野球部は、


一年間の出場停止処分を受けたりする。


であれば、大相撲も賭博に関わった力士がいる部屋は、


一年間本場所への出場停止でいいのでは?


ほとんどの部屋が出場停止になってしまうのであれば、それでいいではないか。


本場所を開催せず、皆で反省すればいい。



同じように、親方(監督)自らが関わっているような場合は、


親方退任が、高校野球の世界だけでなく、世間の常識だと思う。



普段、TVで大相撲をほとんど見ないけれど、今回の顛末には注目している。

チャンスでテンぱる

ご多分にもれずW杯の話。



試合を見ていて、ゴール前の決定的なチャンスを迎えた時、


南米やヨーロッパの選手は、落ち着いて、シュートを決める(ように見える)


一方、


日本の選手は、ばたついてゴールを外す(テンぱってるように見える)


と思うのは、私だけでないと思う。




なぜだろうか?


サッカーの歴史の差?


それとも狩猟民族のDNAに拠り、決定的瞬間こそ、却って落ち着くように出来ている?


(でも日本人は農耕民族だから、一瞬を捕えることが不得手?)


などと、尤もらしい理由は色々言えるけれど、兎にも角にもデンマークに勝って、


決勝トーナメントに進んで欲しい。

ブログの表題を変えました。

ブログの表題を変えました。


「元」が付きました。


というのも、とある事情で、勤務先のCFOを退任したからです。


今は、とある会社(未上場オーナー系、グループ年商は300億円超、


内部の体制等、広義では『ベンチャー企業』と言えるでしょう。。)


の経営企画室で働いています。


詳しい仕事内容については、また、このブログの中で触れていくことになると思います。


引き続き、自らの体験を通じたベンチャー企業経営について、


徒然なるままに書き記していきたいと思っています。


では。