細い糸の上 | tamtammyのブログ

tamtammyのブログ

小6男子(2019年高2になっています。)ひとりっ子を子育て中の平凡な日常を送る主婦です。特殊な専門職についています。

テーマは、身の回りに起こった面白い事や考え込んだ事などです。

仕事の都合で新しい分野の知識が必要となり、考えていたら、知り合いが某施設を紹介してくれました。

持つべき物は人脈。

ありがたく出かけて行きました。

いきなり現場に出て冷や汗かきながら、見習いのようにリアルな仕事をこなす。一応仕事なので謝金いただくのですが、ここがポイントで、

本当は、料金払って習うぐらいのレベルなのだけど、料金払ったりタダで働いたりしてはダメなのです。(ただし、さすがに、謝金は相場よりかなり低い設定です。)

お金もらっちゃったしな・・という罪悪感とリアルな現場という緊張があるので必死になるわけで・・。

その結果、1日かけてものすごい情報量を収集。しかもほとんどの事が本には書いていないです。これを趣味で吸収する根性、自分にはない。

そう考えると、プロ並みのセミプロの方って時々いらっしゃるけど、すごいバイタリティだな・・と思います。