あなたにも出来る、ただこれを逃さなければ(募集開始)

 
 
 
 
 
 
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇気を与えて暮らしやすくするあなたのための心を癒やす心のカウンセラー及びポジティブ心理学実践インストラクターの山本なみです。
 
 
 
このブログでは働く(子育て・家事・仕事)あなたの心を癒やすためのアドバイスや笑顔になるためのヒントなどを書いています。
このブログを読んだあなたが少しでも楽になってくれていたらと思い書いています。
 
 
 
 
 
 
 
毎日子育てや家事をこなしていくのは本当に大変ですよね。
忙しい毎日の中であなた心は疲れていませんか。
あなたは「これって今じゃないな」って思う事ってありますか。
 
 
 
「なんか違うな」とか「今じゃなかったか」とか。
なんだかタイミングが違うとか、今ではなかったって事ありますよね。
そして自分はなんだか「運がない」とか「こうじゃない」とか。
 
 
 
そんな風に思って自己嫌悪に陥ったりしていませんか。
周りの人がなんだかみんな「幸せそう」で「運が良さそうで」なんて。
そんな風に思って自分が惨めになることはありませんか。
 
 
 
 
 
 
しかしそれはあなたが「運が悪い」訳でも「タイミングが悪い」訳でもありません。
「運が良い」ように見える人も「幸せそう」に見える人も。
実際にそうとは限りません。
 
 
 
「運がいい」も「幸せそう」も。
要はタイミングの問題ですよね。
始める時期が良かった、とか。
 
 
 
始める内容が良かった、とか。
元をたどればたわいのないことですよね。
誰にでも出来るようなこと。
 
 
 
 
 
 
だからあなたもタイミングや時期など見逃さないようにして下さい。
見逃さないようにするためには、やはり心に効くのが一番。
あなた自身の心が「絶対個々」って思っているとか。
 
 
 
あなたの心が「なんだか今は違うな」とか。
なんだかそんな勘のような気持ちが働くときってありますよね。
人間の第六感みたいな野性的な部分。
 
 
 
でもそれは本当に必要な事で、それってあなたの魂が訴えている。
「こうした方がいい」とか「今ではない」って事をあなたが感じてる。
それを感じて行動を起こすのかどうか。
 
 
 
 
 
 
事故や地震に合うときも、「あの時ここにいたから」とか。
「あの時ちょっと遅れたから助かった」とかありますよね。
それってやはり第六感が働いているからだと思います。
 
 
 
「いまじゃないよ」とか、「こうじゃないよ」とか。
そういったときは本当にその心にしたがって下さい。
つまり「ここぞって思ったときはやればいい」って事です。
 
 
 
第六感が働いて危険を感じるなら、逆も言えます。
「これがいい」とか「これじゃないと」とか。
そういったことを心から思えたものを選びましょう。
 
 
 
 
 
 
心がときめくものや心引かれるものを大切にしましょう。
あなた自身を信じましょう。
運が悪いのではなく、タイミングの問題です。
 
 
 
あなたの心に従えば、運はいくらでもよく出来ます。
あなたが思う理想の未来を思い描きましょう。
心のままに従っていきましょう。
 
 
 
あなたの心はあなたに嘘はつきません、心を信じましょう。
子供と楽しく乗り越えていきましょう。
あなたの子育てを心から応援しています。
 
 
 
 
 
 
来月7月1日午前10時より募集を開始いたします。
この機会にぜひLINE登録してお待ち下さい。
 
 
 
友だち追加 ←こちらをクリック!
上記公式LINEにてカウンセリングの募集はいたしますのでぜひ登録してお待ち
下さい。
 
よろしくお願いします。