ご訪問ありがとうございます。 
50代、名古屋暮らしのなみです。
記事を1週間くらいまとめて書くので
ちょっとネタが古い?
でも早くお伝えした方がいいものは
追記で書いてお知らせします。
 

 

 

 

 

 

 

うちは、戸建てなんですが

結構古いお義父さんが建てた家なの。

 

私たちが結婚する前からあった家。

 

いろいろ、メンテナンスも必要よ。

 

もともと、和室だった部屋、

犬を飼ったら、い草がボロボロになるので

20年くらい前に、畳の上に

ウッドカーペットを敷きました。

 

もう、それが耐久年数を超えてきました。

 

替えないとな~。と思いながら

2階だし、どうやって替えるの?

業者に頼まないといけないの?

 

お金かかるな~。

 

・・・この時点でも、畳から

フローリングに替えるリフォームは

する予定なし。

今の状態で、問題ないもん。

 

 

内窓のリフォームをすることを

決めたので、ついでに

面倒くさいことをやる気になった旦那さん。

 

友達の便利屋さんと

フローリングカーペットを

引き直すことにしてくれました。

 

 

とりあえずPAYPAYモールで
フローリングを買いました。
重量28㎏。

これを2階に運ぶのか~。
 
階段からは無理だな。
長いから曲がらないもん。
 
ということで、
車庫の屋根に上って、2階の窓から
入れます。
 
フローリングの重さと旦那さんの重さを
足すと100kg越え。
 
慎重に、駐車場の屋根の鉄骨部分の
上を歩いて窓から入れることができました。
 
古いカーペットも窓から出し、
無事終了。
あとは、家具やら電化製品をもとの位置に
戻して完全終了です。
 
お疲れさまでした~!!
 
20年後には、とても自分たちで
できる気がしません。
業者さんにお願いするでしょうね。
 
この日のお昼は丸亀。
普段は並を頼みますが
本日は大をいただきます。
 
いっぱい力使ったから、
このくらい食べてもいいよね~。

 

 

 

 

熊しっぽ熊からだ熊あたま黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたまビーグルしっぽビーグルからだビーグルあたま牛しっぽ牛からだ牛あたま

 

【HIS】旅行プログラム

 

小型犬サイズ(目安:体重10kg未満)で2匹までなら、

一緒に泊まれるお部屋もあります。