1週間始まりました。ダパさんメインの話題でドラマ女王の教室神ドラマ過ぎる!!! | ☆自己流を貫くブログ☆

☆自己流を貫くブログ☆

大好きな安室奈美恵さんを中心として色々マイペースに書いていく
ブログです。お気軽に遊んで帰ってね♪

こんばんは。お疲れさんです。


今日から1週間がスタートしましたけどあいにくの雨模様で細かい霧雨みたいなの降っててでもまだ寒さはマシだったような気がしますね。    


午前中の前半は作業してましてこないだからやってる作業の続きをしてて後半は今度フルーツサンドを作るのでその具材をどうするか?とか何を買いに出掛けるか?とか予算も含めて話し合いしてたのですが午後からは私がヘルパーさん来られる関係で帰宅したので買い出しには行けなかったのですが水曜日にフルーツサンド午後からメンバー皆で作る予定なので難しいかもしれないけど力合わせて頑張ろうと思います。


フルーツサンドって以前にも事業所で作ったことあったけどその時はスタッフさんがほとんどの下準備や後片付けなんかもしてくれはったので短時間で済んだけど今回はそうはいかないやろうから頑張って調理したいかなと思っておりますよ。


あ、それとこないだからTverで女王の教室ってドラマ見ててあれ今だったらかなり炎上して大変なことになりそう当時でさえ賛否両論巻き起こってたドラマだからねそれが狙いだったかどうかまでは分からないけど。


でも女王の教室って結構良いセリフも沢山出てきて心をつかまれる名台詞も多いしね最終回では年甲斐もなく号泣しながら見てたよ。


やっぱりドラマだなあという展開の部分も多いけどそれを差し引いても名作ドラマだなと思うね。


今ってこういう世の中に向けて一石を投じるドラマって少なくなったよね世間がうるさくなったのもあるんだろうけど。


家政婦のミタと女王の教室って遊川和彦さんって言う脚本家さんが担当されててここ最近はヒットからは遠ざかられてますが35歳の少女って柴咲コウが出てたドラマは割かし良かったな後半失速してしまって残念だったけどね。


あと過保護のカホコと同期のサクラも割かし良かったけどこの人って脚本にムラがあって安定してないんだよね出来不出来昔から激しかったし。


この冬に遊川和彦さん脚本のドラマがテレ朝でやってたけどあんま話題にならずヒットもしなかったな私も初回だけは見て後は見たり見なかったりが多かったな。


あとねダパさんのTOMOさんの公式ちゃんねる更新されてたのでそれも見ましたが元マネージャーのかっちゃんってニックネームで呼ばれてる方が出演されててTOMOさんに何回か声掛けてもらってYouTubeに出てくれるよう依頼されても断られてたようで今回やっとこさ実現したんだって。


こないだはTOMOさんのYouTube公式ちゃんねるに現在のマネージャーさんも出演してくれててそれも見てましたけどTOMOさんYouTubeの公式ちゃんねるで色々なことに挑戦してファンを楽しませてくれてて本当に有難いですよね。


そういえばね、ゆーやんとYORIさんが先週の土曜日にトークイベントやらはってその時の写真をゆーやんがインスタに上げてくれてたけど楽しそうな雰囲気が伝わって来る良いお写真でしたよね。


ゆーやんがインスタライブで着用してくれてたトレーナーのデザイン良かったな、めちゃ可愛いし通販でも売り出して欲しかったな今のとこ通販はするつもりはないみたいだけど。


香水のデザインも良くてねアクリルキーホルダーもランダムではないしどのグッズも良さそうだなあと思ってインスタライブ見てたけどね。


あとYORIさんが掲載されるカーセンサーE

DGE5月号は当日にコンビニや本屋を走り回ろうかなとは思ってまして美容室に週末行く予定なんでその帰りにコンビニ寄ろうかなとは思ってますよ、もしかしたら置いてないかもしれないけど。


ではでは今日から1週間また始まりましたので今週も1週間よろしくお願い致します。