5/11 DeNA 7回戦 | 永遠の野球少年,涙BOYのつぶやき

永遠の野球少年,涙BOYのつぶやき

永遠の野球少年がタイガースを熱く語り、愛についても語っていきます。
タイガースファンの人達と交流できたらいいな!

初戦を接戦で取って勢いに乗って行きたい試合は3番に前川君、5番に佐藤君、6番に井上君、7番に梅野君を入れて挑むビックリマーク

初回2死から、前川君がライトへ2塁打を放つも、後続がセンターフライに終わってしまい、抜擢した前川君の2塁打を活かして流れを掴むことができず汗
 
先発は土曜日登板に回った伊藤将君キラキラ

初回1死から、関根君にヒットを打たれるも、牽制で刺して、後続を三振に討ち取って、無難に立ち上がるアップ
 
2回表、先頭佐藤君がレフトへヒットを放ち、1死後、梅野君が1,2塁間を破るヒットで繋いで、木浪君がセンターへタイムリーを放って先制するクラッカー

続く伊藤将君のショートゴロで2,3塁になり、近本君がセンター前に落ちる2点タイムリー2塁打を放って追加点を取って流れを掴むクラッカー

その裏、先頭牧君にストレートの四球を与えてしまい、佐野君にタイムリー2塁打を打たれてしまい、山本君のショートゴロがエラーになり、京田君のセカンドゴロで1点が入り、後続を三振、左飛に討ち取るも流れを引き戻されてしまう汗
 
ひらめき電球山本君のショートゴロもサードの位置が悪かったし、京田君のセカンドゴロも点に結び付かんかったけど2封して行かないといけなかったんやないかなぁ…
 
3回表、先頭前川君が死球を貰い、大山君が初球を打ってレフトへ2塁打を放って2,3塁になり、佐藤君がセンター前に落ちるタイムリーを放って突き放すクラッカー

さらに続く井上君が初球を打ってセンターへタイムリーを放って流れを引き戻すクラッカー

さらに梅野君が四球を選び、ファーストゴロ2本でいずれも本封されるも、近本君がフルカウントから満塁ホームランを放って大きな追加点を取るクラッカー

さらに中野君がセンターへヒットを放つも、後続がライトライナーに終わる汗

その裏を伊藤将君が遊ゴロ、三飛、ニゴロで三者凡退に討ち取って、反動の流れを止めて試合を優位にする合格
 
4回表は坂本君が登板し、2死から、井上君がセンターへヒットを放つも、後続がセンターフライに終わってしまい、リリーフも崩して試合を決めることができず汗
 
その裏、先頭牧君に初球を打たれてのサードゴロがエラーになり、佐野君にも初球を打たれてヒットで繋がれ、山本君にも初球を打たれてヒットで無死満塁になり、京田君のファーストゴロで1点が入るも、後続を投ゴロ、右飛に討ち取って最少失点で切り抜けるあせる
 
5回表は三嶋君が登板し、2死から、近本君がフルカウントから四球を選び、中野君もフルカウントから四球を選ぶも、後続がレフトフライに終わってしまい、流れを引き戻すことができず汗
 
その裏、先頭蝦名君にヒットを打たれ、2死後、牧君にヒットを打たれて、続く佐野君に初球を打たれてタイムリーになり、山本君にフルカウントから四球を与えて満塁になってしまい、京田君に初球を打たれて走者一掃の3点タイムリー2塁打を打たれたところで富田君が登板キラキラ

後続をレフトフライに討ち取って、リリーフで相手の流れを食い止める合格
 
6回表を三ゴロ、三振、中飛で三者凡退に終わってしまい、反動の流れを作れず防戦の流れになってしまう汗
 
その裏、先頭代打の伊藤君に2塁打を打たれるも、後続を右飛、ニ飛、三邪飛に討ち取って、相手に流れを渡さない投球をするアップ
 
7回表は徳山君が登板し、1死から、木浪君がセンターへヒットを放つも、後続がニゴロ、一ゴロに終わってしまい、防戦の流れになってしまう汗
 
その裏は漆原君が登板キラキラ

1死から、佐野君に初球を打たれてヒット、山本君にもヒットを打たれて1,3塁になるも、京田君をセカンドゴロ併殺に討ち取って、勝ちへの流れを作るアップ
 
8回表は山﨑君が登板し、1死から、前川君がセンターへヒットを放ち、代走植田君が起用され、大山君が死球を貰って1,2,塁にするも、佐藤君がセカンドゴロ併殺に終わってしまい、流れを手放して防戦の流れを換えることができず汗
 
その裏は岩崎君が登板キラキラ

1死から、代打桑原君にストレートの四球を与えてしまい、蝦名君に2ランホームランを打たれて同点になり、1死後、筒香君にホームランを打たれて勝ち越されたところで岡留君が登板キラキラ

牧君にもホームランを打たれて追加点を取られてしまうも、後続を初球でセカンドゴロに討ち取って最後の攻撃に望みを託す投球をするあせる
 
9回は森原君が登板し、中飛、投ゴロ、ニ飛に終わってゲームセットドクロ

序盤で大量リードをしながら、中盤で勢いを止められて、終盤は防戦の流れで一発で試合を決められた痛い敗戦になってしまいました爆弾
 
中盤でリリーフも打ってもう一押しあれば勝てた試合だけに、悔やまれるけど、明日は打線をしっかり抑えて、逆にコテンパンに打ち砕いて勢いを封じる勝ち方で勝ち越しを決めて行きましょグー