7/1 中日12回戦 | 永遠の野球少年,涙BOYのつぶやき

永遠の野球少年,涙BOYのつぶやき

永遠の野球少年がタイガースを熱く語り、愛についても語っていきます。
タイガースファンの人達と交流できたらいいな!

横浜で3タテを食らって苦手の名古屋に乗り込んでの初戦は7番に山本君、8番に坂本君を入れて挑むビックリマーク

予告先発の大野君が登板回避で藤嶋君が先発マウンドに上がり、初回を右飛、二ゴロ、左飛で5球で三者凡退に終わってしまい急遽先発の藤嶋君を助けてしまう汗
 
先発は青柳君キラキラ
先頭大島君にヒットを打たれ、1死後、高橋君にもヒットを打たれて1,2塁になるも、Aマルティネスを初球でサードゴロ併殺に討ち取って無失点で立ち上がるアップ
 
2回表、先頭佐藤輝君がライトに2塁打を放ち、1死後、糸原君のファーストゴロで3塁に進めるも、後続がセカンドフライに終わってしまい先制することができず汗
 
その裏1死から、石岡君に死球を与えるも、後続を右飛、右飛に討ち取って危なげない投球をするアップ
 
3回表を右飛、遊ゴロ、遊飛で三者凡退に終わってしまい、藤嶋君のペースで投げさせてしまい序盤で掴まえきれず汗
 
その裏、先頭代打の山下君にホームランを打たれて先制されてしまい、続く大島君にもヒットを打たれ、岡林君に四球を与えてしまうも、高橋君のピッチャーゴロで3封してランダウンの間に2,3塁になるも、後続を三振、遊ゴロに討ち取って追加点を許さないエースの投球をするアップ
 
4回表は福君が登板し、先頭島田君がフルカウントから四球を選んで、近本君がセンターへヒットで繋ぐも、佐藤輝君がセカンドゴロ併殺に倒れたところで谷元君が登板し、大山君、糸原君が連続四球を選び満塁にするも、後続がセンターフライに終わってしまい、攻めきれずにすかさず追い付くことができず流れを手放してしまう汗
 
その裏を青柳君が一ゴロ、中飛、捕ゴロで三者凡退に討ち取って、手放した流れを引き戻す合格
 
5回表は山本君が登板し、先頭坂本君が四球を選び、青柳君が初球でバントを決めて、1死後、島田君が四球を選んだところで根尾君が登板し、後続がサードゴロに終わってしまい、ここも攻めきれずに流れを手放してしまう汗
 
その裏1死から、大島君に四球を与えてしまい、岡林君にバントを決めれるも、後続をレフトフライに討ち取って、前半をホームランによる1失点のみで投げ切るアップ
 
6回表は清水君が登板し、遊ゴロ、三ゴロ、二ゴロで三者凡退に終わってしまい、流れを作ることができず汗
 
その裏は青柳君が右飛、三ゴロ、三振で三者凡退に討ち取って、凌ぎ合いの展開で粘りの投球をする合格

7回表、先頭山本君が1,2塁間を破るヒットを放ち、坂本君が初球でバントを決めるも、代打糸井君が三振、中野君がセカンドゴロエラーで1,3塁にするも、後続がピッチャーゴロに終わってしまい、無得点に終わってしまう汗

その裏は浜地君が登板キラキラ
 遊飛、三振、三振で三者凡退に討ち取って、嫌な流れもしっかり断ち切る合格

8回表はロドリゲスが登板し、先頭近本君がショートへの内野安打で出塁し、初球で盗塁を決めるも手が離れてアウトになり、佐藤輝君がセンターフェンス直撃の2塁打を放ち、大山君のセンターフライで3塁に進み、糸原君がフルカウントからセンターへタイムリーを放って同点に追いつくクラッカー
 代走熊谷君が起用され、盗塁を決めて一気に勝ち越しに行くも、後続がセカンドゴロに終わってしまう汗

その裏は湯浅君が登板キラキラ
 1死から、岡林君に2塁打を打たれ、1死後、Aマルティネスに初球を打たれて2ランホームランになって勝ち越されてしまう汗

ひらめき電球キャッチャーの要求通りに初球に高めの釣り球のストレートやったけど、完全に配球ミスで初球からストレート狙いで振って来て打たれてもうたねパンチ!

9回表はRマルテイネスが登板し、1死から、代打ロハスJrが死球をもらい、代走梅野君が起用され、中野君がストレートの四球を選んで1,2塁にするも、後続が三振、一ゴロに終わってしまいゲームセットドクロ
 エース同士の対決がいきなり緊急登板の投手を打ち崩せず、リリーフも小刻みに出て来たから、持久戦に持ち込めばかなり有利になるのに、打ち崩せた投手相手にミスもあって追いつくのがやっとで、直後に配球ミスで勝てる試合を落として4連敗になってしまった爆弾

もう負けてる場合やないので、明日から連勝して甲子園に帰りましょグー