8/1 中日15回戦 | 永遠の野球少年,涙BOYのつぶやき

永遠の野球少年,涙BOYのつぶやき

永遠の野球少年がタイガースを熱く語り、愛についても語っていきます。
タイガースファンの人達と交流できたらいいな!

前日の試合を雰囲気の悪い負け方しているので絶対に勝たないといけない試合は福留君を戻して、松坂君に挑むビックリマーク
初回、先頭糸原君がセカンドへ内野安打を放ち出塁し、2死後福留君がフルカウントから四球を選ぶも、中谷君がショートフライに終わってしまい、不安定だった松坂君の立ち上がりを攻めきれず汗
 
先発は才木君キラキラ
セカンドフライ、レフトフライ、セカンドゴロでしっかり三者凡退に討ち取って、上々の立ち上がりになる合格
 
2回表2死から、梅野君がレフト線に2塁打を放ち、才木君がライトへプロ初ヒットを放って繋いで、糸原君がフルカウントから四球を選んで満塁にし、さらに北條君もストレートの四球を選んで押し出しで先制クラッカー
 
続くナバーロがいい当たりを打つもライトライナーに終わってしまい1点のみに終わってしまう汗
 
その裏、先頭ビシエドに四球を与えてしまい、1死後、藤井君に四球を与えてしまい、高橋君に初球を打たれて3ランホームランでいきなり逆転されてしまうも、後続を連続三振に討ち取って、試合を立て直すあせる
 
3回表、先頭福留君が左中間に2塁打を放ち、中谷君が四球をもらい1,2塁になり、陽川君がレフトオーバーのタイムリー2塁打で詰め寄るクラッカー
続くロサリオの打席で前進守備を敷かれず1点もらえるとこでセカンドにフライを上げてしまい、前進守備になって梅野君が四球を選んで満塁になりましたが、才木君、糸原君が連続三振に終わってしまい、もらえる点を取れず攻めきれない攻撃で追いつけず苦しい展開になってしまう汗
 
その裏1死から亀澤君に四球を与え、ワイルドピッチで2塁に進めてしまい、大島君のセカンドゴロで3塁に進められてしまうも、ビシエドを討ち取って相手の反動の流れを食い止めるアップ
 
4回表1死から、ナバーロが四球を選び、福留君のレフトへの当たりでキャッチされたのも関わらずナバーロが走っていて戻れずひらめき電球併殺ガーン
 
ひらめき電球レフトの頭上を越えそうな当たりではあったけど、走っていく方向の打球で、捕った位置からすると2塁を回った辺りから戻ることもしなかったから、アウトカウント間違ったのかなぁ…
 
ベンチで高代さんと話して、慰められてましたあせる
その裏2死から、高橋君に0-2と追い込んでからフルカウントに持ち込まれてホームランを打たれて、先に追加点を取られてしまうも、後続を討ち取って単発の1失点で凌ぐあせる
 
5回表、連続三振にショートゴロで三者凡退に終わってしまい、流れを引き戻すきっかけすら掴めず、早くも苦しい展開になってしまう汗
 
その裏2死から、亀澤君のピッチャーへのゴロでロサリオが打球を追ってベースを開けてしまい内野安打にされるも、盗塁を刺して3人で討ち取ってなんとか流れを引き戻す投球をするアップ
 
6回表は佐藤君が登板し、2死から糸原君が四球を選ぶも、後続が凡退してしまい流れを換えることができず汗
 
その裏は望月君が登板キラキラ
先頭大島君にヒットを打たれ、盗塁されて、ビシエドにフルカウントから四球を与え、パスボールがあって1,3塁になり、平田君に四球を与えて無死満塁になったところで岩崎君が登板キラキラ
藤井君にフルカウントから犠飛を打たれ追加点を取られてしまい、高橋君に2点タイムリー2塁打を打たれて試合が決まってしまい、代打福田君に四球を与え、代打武山君にも犠飛を打たれてさらに追加点を取られてしまい、一方的な展開になってしまいましたガーン
 
7回表はロドリゲスが登板し、先頭ナバーロがフルカウントから四球を選ぶも、後続が淡白に凡退してしまい流れを換える雰囲気すら出せず、淡々とイニングを進めてしまう叫び

 

その裏は岡本君が登板キラキラ
1死から、大島君のセカンドゴロを糸原君がエラーひらめき電球してしまうも、後続を討ち取って無失点で凌ぐアップ
 
ひらめき電球この流れでエラーまで出てしまうと、もう雰囲気を換えるのはかなり難しい展開になってしまいましたダウン
 
8回表は又吉君が登板し、ロサリオ、梅野君がいずれもレフトへ連打し、代打隼太君が初球を打ってライトへ3ランホームランクラッカー
ひらめき電球このホームランが今季ナゴヤドームでのチーム初ホームランらしいガーン

しかし、後続が三者凡退に終わってしまい、流れを引き戻すことはできず汗
 
その裏は能見君が登板キラキラ
2死から、代打アルモンテにヒットを打たれるも、後続を三振に討ち取って、最後の攻撃に繋ぐ投球をするアップ
 
9回表は鈴木博君が登板し、先頭福留君が四球を選ぶも、後続が続かずゲームセットドクロ
この負けで自力優勝消滅で単独最下位と最悪の雰囲気で、最悪の状況になってしまったドクロ

要所で流れを掴めず苦しい展開で悪い雰囲気の中、淡々と試合が進む試合が続いてしまいましたが、投手はそれなりの投球ができているので、打線が試合を作る野球をこの暑い時期はしないといけないから、2日休んでしっかり立て直して打線で勝つ野球しましょうグー