ようやく夏休みを取ったハズバンド氏。


今日はこれからカナダに旅行に行ってきます爆笑


初めてのカナダ🇨🇦


ナイアガラの滝をどうしても見たくて💖


7月に、車でナイアガラの滝まで行かないか?と誘ってくれた友人がいたのだけど、

車で9時間?くらいの道のりは耐えられる自信がなく、断念💦


今回、飛行機で行くことにしましたニコニコ


ボストンから1時間半くらいで着くようです✨



相当早めに空港に着いてしまった😅


家で朝ごはん食べたけど、2回目の朝ごはん。

ダンキンドーナツのメープルベーコンクロワッサン🥐🥓


温め具合→足りない

見た目→潰れている

メープル感→ほぼ感じず

美味しさ→普通

値段→5.45ドル



トマトペーストグリルsandwich


味→トマトの部分が美味しい。上のクロワッサンより好き

見た目→箱に入ってるので潰れてない

値段→5.50ドル



さて、つい先日のブログに書きましたが、

ダンキンドーナツでオーダーするとかなりの高確率で違う商品が渡される説。


今回も例外ではなかったえー


ラージサイズのカフェラテを注文したのですが、


最初の一口飲んだ時、


「あれ?美味しい。カフェラテってこんなに美味しかったっけ?」と感じ、


二口目飲むと、


「あれ?なんか甘いよね?」と感じ、


三口目以降は、


「甘すぎるんですけど」と思うようになった。


ラージサイズ分の砂糖がヤバそうだったので、交換してもらいに行きました!


そしたら、店員が

「これ、カフェモカだけど?」って😅


レシートには、ラテになってるし、私の発音によるご注文ではないはず!


もうさ、ダンキンのミス、多すぎて笑える😂


ハズバンド氏は、

「毎回ダンキンの店員のおすすめをくれるんだよ」とか言ってる😅笑


これはカフェラテ↓

甘すぎるカフェモカを飲んだ後にカフェラテを飲んだら、もはやお湯を飲んでると錯覚するくらい味が薄く感じる💦


多分カフェモカの砂糖やばいと思うわ。



この3点でお腹いっぱいになりますが、16.62ドルかかります。


気づけば1ドル144.48円とか、わけわからんことになってるけど、



今回の朝食は、日本円で2400円てことになる😱

しかも、アメリカの中でも安くて有名なファストフード店でだよ?


私の胃袋を小さくしないと、この円安物価高のなか、アメリカで暮らすのは厳しい赤ちゃん泣き




 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!


 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!


 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!


 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!