昨日は堤駿斗の計量失格の報を聞いて残念に思うとともに、それ以上に失格の堤をプライベートや性格まで突っ込んで誹謗するファン?のコメントを残念に思いました。


ま、たしかに以前にも直前でドタキャンと突っ込みどころはありますが、それにしても‥と思うのです。



もし志成じゃなくて大橋や帝拳所属だったら果たして此処まで言われているのかな‥?と。




相次ぐボクサーの計量失格については思うところがありますが、また別の機会に書いてみたいと思います。




そんな残念なニュースのあとに今度は郷愁を感じる記事が目に飛び込んで来ました。



元日本バンタム級チャンピオン今里光男。


私がボクシングに興味を持ち始め、専門誌でそれまで知らなかったボクサーの名前をグングン吸収し始めた時期に誌面を飾っていたボクサーです。


関西在住の私にとって、当時日本チャンピオンクラスの選手を映像で知りえるのは至難でした。

高橋ナオトがいくらドラマチックで凄かろうと、
それは高橋が世界タイトルマッチの舞台へ上がらない限り観ることは出来ない・ ・ ・


まだ中学生の私にははるばる東京へ観戦に行くお金も勇気もなく、ただカラーグラビアやモノクロページに躍る写真を眺めるのが精一杯。
島袋忠が投げ終えたピッチャーの様に決まったポーズで高橋を見おろすシーンは、今も動かずピタッと止まったままです。


今里もそんな高橋や島袋と同じく、観ることの出来ないグラビアの中のボクサーでした。


その今里氏が故郷でボクシングジムを開き、しかもライバルの高橋ナオトや島袋忠まで駆け付けたというニュースは、私の郷愁を誘うのには充分過ぎました。

長崎県の諫早市という場所がこれまた、わが青春のヒーロー大橋秀行が現役時代にキャンプを張っていた思い入れのある街だったので、なおさらグッと来るものがあります。


私の記憶のなかではトレンディエースと呼ばれた元日本ハムファイターズのピッチャー西崎幸広に似た甘いマスクの若者だった島袋氏が、年輪を重ねたシブい漁師の様な風貌になっているのを見て、私も含め、あれから決して短くはない時間を生き抜いて来られたのだな‥


とセンチな気持ちになりました。


諫早からチャンピオンを!

と張り切っている今里会長。
いちファンとして長崎県初の世界タイトルマッチ、そして世界チャンピオン誕生を心から期待しています。



※ボクシング元日本王者が故郷にジム開業「長崎から初の世界チャンピオンを」《長崎》(長崎国際テレビ)  https://news.yahoo.co.jp/articles/68adaf78072afd8bac9de3426323e157bff00903