近所にキャンドゥも出来たので、ダイソー、セリア、キャンドゥ、なんじゃ村を巡って、良い点と悪い点を書いてみるニコニコ

評価は

A(良い、多い)→B→C→D→E(ダメ、少ない)

で、あくまで私の住んでるところや地元中心なので、田舎基準で、私の偏見や都心に行ったりすると評価は違うかもしれないので、あくまで目安で

 ダイソー

実用性A

品揃えC~A

商品デザインD

高額商品(ここでは110円以外の商品のこと)の多さC

クソアイテムの多さB

商品の壊れにくさB

他店舗(ニトリ、スーパー、ホームセンターも含む)との差別化D

〇良い点

  • 百均の中で日本一の企業らしく、実用性があるアイテムが多く、百均としては一番無難
  • ワイヤーネットの網目がいちばん細かく、サイズにも富んでいる
  •  ホームセンターやニトリではないようなアイディアアイテムも多く、後述のキャンドゥ同様に100円で出せそうにないものは高額商品として売っていることも多く、これがダイソーのホームセンターやニトリ、スーパーとの差別点だと思う
  • 実用性に特化しているのでじゃない使い方がよくできる
  • 実用性に特化しているので百均の中では耐久性があるものが多い
  • 都会やショッピングモールのテナントを広く使っているところは品ぞろえはいい
  • 実用性重視なので、シンプルなデザインが多く、シックな装いにしたい時は無難
  • やはり業界ナンバーワンなのかYouTubeでのレビュー動画も一番多く、買うのに検討しやすい
×悪い点
  • デザインがイマイチで、キャラクターデザインも少なく、無地が多い、お弁当のカップなどもチェック柄が多く、食器も昭和のラーメン丼があったりダサさがある、デザインはスーパーやホームセンターと差別化出来ていない
  • スーパーなどと併設しているダイソーは品揃えが宜しくなく、欲しいものを取り寄せないといけない場合がある
  • デザインがあまり宜しくないので、百均で買ったとバレやすく、高見えしない
  •  品揃えゆえか、たまにクソアイテムに遭遇する。5個セット品などが多く売られているがクソ率高い
  • 食品がある店舗は駄菓子などはスーパーには無いものもあるが、スーパーにも売っていて、スーパーの方が安いアイテムもあるため、スーパーとの差別化があまり出来ていない

 セリア

実用性C

品揃えB

商品デザインA

高額商品の多さE

クソアイテムの多さB

商品の壊れにくさD

他店舗との差別化B

〇良い点

  • 良い点と悪い点がハッキリしている
  • 商品デザインの良さはピカイチでとにかく可愛いアイテムやオシャレなアイテムが多い 
  • 百均の中で唯一、高額商品が無く、全て110円で統一しているため、沢山買っても、1000円以上になることが少ない
  • 高額商品がない故か、生活用品をお試しとして気軽に使える
  • オシャレなのでDIY、じゃない使い方がオシャレになりやすい
  • デザインがよく、百均で買ったと分かりにくい
  • 食品がない店舗が多いため、生活用品に特化している
  • キャラクターアイテムも多め
  • デザインがニトリ、ホームセンター、スーパーと差別化出来ており、お弁当のカップ、突っ張り棒とかはセリア独自のデザインが多い
  • セリア独自の猫アイテムを展開しており、とても可愛い
  • ダイソーの次にレビュー動画が多いので、勉強しやすい
×悪い点
  • 高額商品がないので、商品が小さめ
  • 110円で制作することにかけているのでクソアイテムも結構ある
  • 耐久力弱めで壊れやすい
  • デザイン特化で実用性が低いアイテムがある
  • ワイヤーネットは他のアイテム同様に小さめで網目が大きめ
  • 食品がないので、ちょっと食べたいと思ってもなかったり、ちょっと買いでもスーパーに行くことなる

 キャンドゥ

実用性B

品揃えA

商品デザインB

高額商品の多さA

クソアイテムの多さC

商品の壊れにくさB

他店舗との差別化D

〇良い点

  • ダイソーとセリアの良いところを混ぜ合わせたような店
  • キャンドゥは独自のうさぎアイテムやキャラクターに特化していて、可愛らしい
  •  ワイヤーネットはダイソー網目の細さとセリアの小ささが合わさった、 どっちの百均をつまみ食いした性能
  • 実用性もダイソーとセリアを2で割って足したような実用性
  • セリアほどでは無いが、アイテムのオシャレさがある
  • ダイソー以上に食品を取り扱っている店舗が多い
  • 高額商品も多いため、大きいものや耐久性のあるものも多い
  • ダイソーとセリアの良いところを足して2で割ったような店なので、ダイソーやセリアにもあるようなアイテムが多く、他の店舗に行く手間を減らせる
×悪い点

  • 高額商品が多いため、お試し購入が出来ない
  • 高額商品が多いので、適当にポイポイ買っているとホームセンターやニトリと大差ない値段が出る
  • ダイソーとセリアを2で割って足したような百均なので、これ、ダイソーやセリアにもあったぞとキャンドゥ独自のアイテムが少ない
  • キャラクターアイテムが多いため、シックなデザインにしたい人にはやや不向き

 なんじゃ村

実用性C

品揃えC

商品デザインD

クソアイテムの多さC

高額商品の多さB

商品の壊れにくさB 

他店舗との差別化E

〇良い点

  • キャンドゥ以上に特色のない百均なので、ダイソーやセリア、キャンドゥにもあるアイテムばかりなので、他に行かなくて済むことがある
  • 他の三店舗にはない、ナショナルブランドの品物の良い掘り出し物が110円品物で、ある
  • 新潟県限定の百均で農家さんが多いのか、霧吹きなど園芸用品が多め
  • 食品は独自性がある
  • 食品類はコスパが良い
  • 高額商品の安物(220円や330円アイテムなど高額商品の中では比較的に安いアイテム)があり、高額商品のコスパは一番いいし、化粧品など比較的安価な衛生用品などの高額商品もある
×悪い点
  • 他の百均アイテムのつまみ食いのような品ぞろえで独自性がない。キャンドゥ以上に独自性がない
  • デザインがいかにも百均アイテムが多い
  • ダイソー、セリア、キャンドゥに比べると存在感が薄い
  • 最もYouTubeでもレビュー動画が少ないので、何を買っていいのか分かりにくい
  • 新潟県にしかないため、店舗も他に比べると少なく、知名度が異様に低く、他県民に馴染みがない
私が好きなのは珍しいかもしれないけど、セリア→キャンドゥ→ダイソー→なんじゃ村の順ですかね







今日のひとことブログ

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する