最後の3つ目ですキラキラ

星1個目のブローチ


いよいよ最後ですおねがい


まるでケーキの箱キラキラ

カメリアとリボンを取ると高級感がより一層おねがいキラキラ


パカッと開けて・・・


ガサガサ・・・


あら、可愛い姿が見えてきました〜ラブ


じゃじゃ〜んラブラブ


2024年春夏コレクションのかわいい〜
フラップバッグですチュー
もちろんキャビアスキンキラキラ
※正式名はグレインドカーフスキンというそうです
 

 



 

 



 

 



 

 



無知は罪ですねゲロー

キャビアスキンでも大丈夫みたいなので私はそのまま
キャビアスキンとお呼びしますデレデレ

今回購入したフラップバッグは2024年春夏プレコレクションのものみたいですおねがい
私がお世話になっているお店にはこの1点のみの入荷だったようですチュー
何十年も担当してもらっているって訳でもないのにすごくよく解ってくれるって嬉しいですデレデレ


この太いチェーン見て〜酔っ払い
この部分いつも掴んでたら車のハンドルみたいに劣化していってしまいそうですが、雰囲気でツイリー巻いてわざとチェーン隠したり楽しんでいきたいなって思いましたおねがい
チェーンといっても全部キャビアスキンで覆われているので一体感があって素敵なんですよデレデレ


19みたいに金具じゃないから軽いキラキラ
バッグ自体もすごく軽い柔らかくてビックリしたので担当さんに色々と質問攻めしてしまいました爆笑

ココハンドルもすごく軽くて柔らかかったのですが、どうやら少しずつかわってきているそうですウインク
調べているとたまにハンドル部分がリザード仕様のものがあるらしく、それもいいなって思える感覚を持つことができてきましたおねがい

太いチェーンだけじゃなくて肩にかけるチェーンもマトラッセとかよりチェーンが太めの作りになっていますチュー


Wチェーンってわけじゃないから短く持とうとするなら太い方のチェーンを持つって感じですねニコニコ
本当に軽いし、ラージマトラッセより小さいけどすっごく可愛いデレデレ
コロンとしてるけど金具も黄色っぽいゴールドだからフォーマルでも使えそうですねデレデレ

担当さんとこの太いチェーンの部分にツイリー巻いたり端っこのリングにつけたりしたら可愛いって話で盛り上がりました照れ


バッグが小さめだから小さく感じるだけかな?

スモールでもミニでもなく長財布が余裕で出し入れできる実用的なサイズだけどスマイルポケットのサイズがちょっと気になるかな??
今度ダイアナやラージマトラッセと比べてみたいと思います真顔キラキラ


ここの角度で見ると普通のマトラッセ感半端ないですねニヤニヤ


マトラッセと19混ぜたハイブリットみたいな感じに思えますチューキラキラ
両者のいいとこ取りなバッグですよねおねがい

マチはというと、そんなに広くないですね知らんぷり


収納力があるか!?
と聞かれてしまえば無いですと答えますが、このてのバッグにドッサリ詰め込むことはしないんじゃないかなと思うんですよね口笛

偉そうなこと言いましたが、私も初マトラッセの時は荷物を入れたくてラージにしましたが

このバッグにそんな荷物詰め込む!?
って思ってからバッグの中に空間ができて気持ちもバッグも軽くなりました照れ
財布、車の鍵、口紅、ハンカチが入ればとりあえずいいのですキラキラ

不思議なことですが、そう思い始めてから他の余裕のある大きめバッグを持つような時も荷物が減ったんですよチュー
いつもいらないものばかりだったって事だったんですね滝汗

ほら、人間って失敗を重ねて成功していく生き物だからねニヤニヤ

上からお洒落に撮影キラキラ


ゴールド金具が素敵おねがい

中はこんな感じですニコニコ
ポケットが1つあるだけの作りとなっているので内側はダイアナシリーズに近いかなウインク


暗くてよく見えない・・・


詰め物を戻してみましたニコニコ


いくらか見やすくなったかな〜口笛

フラップ部分にあの代表的なCHANELマークはないけど、見てすぐわかるからねデレデレ

素敵な出会いをありがとうキラキラ
次回はココハンドルに出会えますようにデレデレ