今日はオールスターに栗林投手が招集されている事を考慮してベンチ外という措置を取った事で、1枚少ない状態での試合で九里投手に粘って貰いたいという思いはあったと思うが、初回から制球に苦しんでおり明らかに長いイニングは無理そうであった。

そういう所を考慮した場合、2番手のロングリリーフとして黒原投手を準備させるべきではなかったかという意見がカープファンに多かったが、私もその通りであったと思う。

 

だが盗塁阻止で流れを断つと、2回には坂倉選手からの3連打で1点を先制したのである。

それでも2回裏の先頭佐藤選手に四球と、今日は先頭打者への四球が続いていた九里投手の内容が悪かったわけであるが、3回裏に不振の梅野捕手にツーベースを打たれると、西投手のバントを阻止したが近本選手に2打席連続四球。

そこでコーチがマウンドに行って間を取ったが中野選手に打たれて同点とされると、森下選手は打ち取ったが佐藤選手に失投の真ん中の球をあっさり打たれ勝ち越されると、その後も甘い球が連発となり、大山選手、前川選手、木浪選手の連打で四者連続タイムリーという形で5失点。

 

後アウト1つという気持ちで引っ張った新井監督の判断であったが、完全に大失敗に終わった。

河野投手もタイムリーを浴びて失点して1-6となるが、梅野捕手が2塁を狙った事でタッチアウトで何とか攻撃を終わらせた。

 

5点差という状況を考えると正直かなり厳しい状況に追い込まれた4回表に小園選手がツーベースを打つと、坂倉選手の打球は失速してライトフライで進塁打にはなった。

相手は内野手は後ろに下がり、外野手も定位置で1点はどうぞという守備をしていたが、石原捕手が初球を打って浅いライトフライ。

これで今日の試合は決したなと思いましたね。

 

イニング跨ぎの河野投手が抑えた後に5回表に菊池選手のヒットを秋山選手が返して1点を入れ、その後に中村貴選手のヒットもあり2アウト13塁を作った。

もし4回表にも点が入っていたなら3-6であり、ホームランで同点となれば小園選手に西勇投手も投げにくかったと思うが、2-6なら打たれても1点リードでありその分攻め込めた。

結果はセンターフライで終わった。

 

コルニエル投手も3人で抑えた後の6回表にも2アウトから矢野選手と菊池選手の連打でチャンスを作るが、代打堂林選手が三振。

 

その裏の矢崎投手が大炎上で大山選手のホームラン締めの6失点で2-12となり、さすがの新井監督も次の回から若手起用に切り替えギブアップ。

最終回に若手の意地で1点を返したが、盛り上がったのは長谷部投手の初登板と、シャイナー選手にランス選手の応援歌が流用された事の2点だけで、最後は中村貴選手の併殺で新井貴浩選手と同じ貴浩選手が併殺打で終わったで話題となって試合を終えた。

 

巨人は勝利したのでカープは2位での折り返しとなった。

 

◆7月の中堅・ベテラン勢の数字が悪い中、韓国球界をウェーバー公示となった前年NPBで二桁本塁打のマキノン選手がフリーになった。年俸も安価で済むので調査をしてもらいたい所である。

 

7月のカープは6勝8敗とマイナス2となっているが、30歳以上の代打勢が7月の成績が壊滅的である事が響いていると思っている。

 

※参考資料、7月の30歳以上の代打勢の成績(21日ゲーム終了時)

 

田中選手 8打数0安打0打点、2三振0四球0犠飛 打率000

堂林選手 14打数1安打3打点、4三振1四球1犠飛 打率071

松山選手 5打数0安打0打点、2三振0四球0犠飛 打率000

上本選手 25打数4安打1打点、3三振1四球0犠飛 打率160

 

代打で起用する候補となっている中堅・ベテラン勢の打率が壊滅的な数字であり、これでも入れ替えを行わない首脳陣の姿勢の方が問題だという状況となって来ている。

シャイナー選手も1本塁打という数字は見せているが安定感に欠けており、チームとして補強をすべき段階であると思う。

このタイミングで、韓国球界からウェーバー公示で自由契約になったのが昨年NPBで二桁本塁打を打ったマキノン選手である。

1塁と3塁を守れる選手であるが、小園選手が怪我した時の保険とシャイナー選手とのファースト争いという点を考えても安価で補強出来る選手としては打てる最善手であるように思う。

もちろんレイノルズ選手のように怪我でのウェーバー公示でないかどうかは調査で調べるべきであるが、年齢も20代で若いというのもポイントである。

もし二人がファーストで争いをするのであれば、片方は代打で待機出来る。

上の4選手が数字上頼りにならない以上、パワーがあるシャイナー選手とマキノン選手のどちらかが代打で出て来るという状況は、カープに大きな補強となると思う。

末包選手が戻る時はレフト起用と考えれば、支配下枠を1つ使って昨年のNPB経験者を獲得するというのは理に適っていると私は思っている。

 

相手が必要で間に合うか不透明なトレードや、新助っ人野手が全く当たっていない中での新助っ人野手獲得では成功率は大きく下がるだろう。

だがマキノン選手補強は、昨年の数字を見れば少しは成功率があると思う。

優勝を狙えるゲーム差であるのだから、オーナーには覚悟の投資をマキノン選手にしてもらいたい所である。

逆転優勝を狙うには大きなピースとなるのではないだろうか?