神田昌典さんのストーリー思考 | マインド・イノベーション(HERMESブランドを中心にご紹介します)

マインド・イノベーション(HERMESブランドを中心にご紹介します)

イノベーションとは、「革新する」「印新する」という意味の英語の動詞、innobateの名詞形innovationからきています。
「昨日まで続いた伝統や習慣をまったく新しい視点で打ち破る発想や力」といった観念から、旬な情報、有益・エンタメ情報まで幅広く
発信します。

おはようございます。

今朝も朝から猛暑ですね。

熱中症にならないようマメに水分補給しましょう。

今日も充実した火曜日をお過ごしくださいね。


オーディオブック紹介シリーズ(No.132
 
「ストーリー思考---「フューチャーマッピング」で隠れた才能が目覚める」
 
私が実際に購入した作品の中から購入順に不定期にご紹介します。
この作品を購入したのは、2018/02/03日でした。
こちらの作品購入後、何度も聴いています。
実際にフューチャーマッピングも試してみました。
面白いですよ。
オーディオブックを購入後、本も買いましたがどうしてもオーディオブックになっていまいますね(笑)
超オススメできる作品です。
 
たくさんのオーディオブックをDLしても、何度も聴く作品、一度きりの作品と様々です。
オーディオブックの聴き方のコツとしては、ハウツーものは2倍速~3倍速で、小説などはノーマルのスピードで聴くのが良いでしょう。(ハウツーものでも、じっくり聴きたい場合は1.52倍速程度がオススメです)
3倍速で聴くって凄いと思われるかもしれませんが、ノーマルスピード自体がプロの方が朗読していますからこのスピードでも聴きとれるのです。
ですから、オーディオブックの3倍速は通常の会話の半分程度と考えたほうがいいですね。
 
もちろん人により価値観も違いますので、気に入った作品があったらチェックする程度の軽い気持ちのようが良いと感じます。
いずれにしても、スキマ時間を有効に使えます。
 
↓オーディオブックリンクはこちらです。
Amazonダイレクトリンク(単行本、Kindle電子書籍もあります)
↓楽天ショップ(単行本)


 
<作品紹介:コメントは発売当時のものです。>
3000人が、3週間で目標を実現する実験に参加!その結果は?
ベスト&ロングセラー『全脳思考』で示された手法が、5年間の実践と検証を経て大進化!
 
「フューチャーマッピング」として世界155ヶ国に向けて発信される、日本発の新・目標達成法を、神田昌典氏が自ら紹介するベストセラーです。
 
トヨタ、NTT、ソニー、人事院をはじめとした一流組織のメンバーも実践する、目標を短期間で実現させる驚異的な方法論を、ぜひあなたもお試しください。
 
「フォトリーディング」の開発者、アメリカのポール・シーリィ博士が「マサノリが創り上げたのは、プレゼンシング(出現する未来)を実現する、信頼できる効果的な方法論である」と絶賛した
世界に誇る目標達成法を、わかりやすく一冊にまとめました。
 
本書では、6マスのチャートに1本の曲線と数々のキーワードを書き込むだけで誰もが結果を出せるストーリー思考と、その具体的手法であるフューチャーマッピングを、「7つの実験」に取り組みながら、段階を追って習得できます。
 
日本だけでなくアメリカ、中国などから多数寄せられた成功事例から代表的なものをケーススタディとして紹介。
多くの人が取り組んだ様々な目標達成の実例を見ながら、あなた自身の目標達成に近づけます。
 
目標を短期間に実現させる、驚異的な「フューチャーマッピング」の方法論を本書で学び、
あなたの人生を劇的に変え続けていきましょう!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
インフォ情報紹介チャンネル           
アメブロ
楽天ブログ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆