成功への情熱 | マインド・イノベーション(HERMESブランドを中心にご紹介します)

マインド・イノベーション(HERMESブランドを中心にご紹介します)

イノベーションとは、「革新する」「印新する」という意味の英語の動詞、innobateの名詞形innovationからきています。
「昨日まで続いた伝統や習慣をまったく新しい視点で打ち破る発想や力」といった観念から、旬な情報、有益・エンタメ情報まで幅広く
発信します。

おはようございます。

今日は房総方面です。

ここ何日かは、新年度の挨拶回りのため他の方と移動してます。

そのため外食ですが写真はなし。

昨日は午後からのため、久々に写真を撮りました。

「おろしロースカツ定食」でした。


今日も充実した一日をお過ごしください。


オーディオブック紹介シリーズ(No.063
 
「成功への情熱」
 
私が実際に購入した作品の中から購入順に不定期にご紹介します。
この作品を購入したのは、2015/08/03でした。
こちらの作品は購入後、何度も聴きました。
稲盛和夫さんのオーディオブックは、心に響きます。
潜在意識を活性化するのにも役立ちますし、成功の王道を走る内容、なかなか思うようにはいきませんが、大きな学びを得ることができます。
ぜひ聴くことをオススメします。
 
たくさんのオーディオブックをDLしても、何度も聴く作品、一度きりの作品と様々です。
オーディオブックの聴き方のコツとしては、ハウツーものは2倍速~3倍速で、小説などはノーマルのスピードで聴くのが良いでしょう。(ハウツーものでも、じっくり聴きたい場合は1.52倍速程度がオススメです)
 
もちろん人により価値観も違いますので、気に入った作品があったらチェックする程度の軽い気持ちのようが良いと感じます。
いずれにしても、スキマ時間を有効に使えます。
 
↓オーディオブックリンクはこちらです。
 
Amazonダイレクトリンク(文庫本)
 
↓楽天ショップ(単行本)




 
<作品紹介:コメントは発売当時のものです。>
Amazon評価4.8、ドイツ語版、中国語版も出版され、世界から注目されている稲盛和夫氏の名著がオーディオブック化!
人生においても、ビジネスの現場においても成功するために必要な方程式を紹介します。
 
「ビジネスが困難な状況にある時、リーダーはどうすれば、明るく積極的でいられるのでしょうか?」といった、ビジネスの現場で奮闘するあらゆるリーダーが直面する問いについても、稲盛氏の言葉で答えを知ることができる1作です。
 
本作品を通して、人生においてもビジネスの現場においても成功を呼び起こす思考や行動を身につけ、情熱をもった人生を歩んでみませんか?
 
ここ数年、経済的にも政治的にも世界的なレベルで大きな変動が起こり、現在は混迷の時代と呼ばれています。
この現代を生きる社会の中で、多くの人はただ毎日を生きることに忙しく、人生の意味を見失い、精一杯生きることへの情熱、仕事への情熱を失いかけている人も少なくありません。
 
しかし、本当は誰しも自分の生き方を確立し、意義のある燃えるような情熱をもって人生を謳歌したいと願っていることでしょう。
 
アメリカで出版され、大きな反響を得た作品の日本語版である本作品は、稲盛氏の言葉を聴くことで、私たちにもう一度情熱をもたらし、「まずは進んでみよう」というやる気、情熱を湧き起こしてくれます。
 
・信頼とは、外に求めるのではなく、自らの心の内に求めるべきもの
・反省のある人生を送らなければ、成功そのものが没落のきっかけに
・否定的なものの見方は、人を成長させず問題の解決をもたらさない
 
このような稲盛氏の言葉を通して、人生においてもビジネスの現場においても情熱を持ち、
成功を呼び起こす思考と行動を身につけませんか?
 
あらゆるビジネスパーソンに、悩んだとき、道を示してほしいと思った時に立ち返っていただきたい1作。
本作品が、あなたを素晴らしい人生へと導いてくれることでしょう。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
インフォ情報紹介チャンネル           
アメブロ
楽天ブログ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆