三重県 桜地区防災フェスタ | なまずん×つなガール

なまずん×つなガール

もしもを生き抜く力とお互い協力できるコミュニティ作り

こんにちは。


本日は6月に三重県の四日市市で開催される


『桜地区防災フェスタ』の計画を練っておりますピース


三重県とは昨年の12月のイベントに呼んでいただいて以来、


今回で3回目のイベント参加となります。



三重は東南海地震の想定震源域だということもあり、


今回の東日本大震災が起こる前から、


地震に対しての意識が高い地域でした。


今回参加させていただく『桜地区防災フェスタ』も


今年で第三回目!!


昨年は約350名の参加者が集まり、大変盛り上がったそうです。


http://www5.cty-net.ne.jp/~gishou-a/festa/bousai.html



内容もとても充実しています。


例えば・・・


・バケツリレー、情報伝達ゲーム


・地震体験車や煙体験ハウスなどで災害を体験


・消防車、救急車の展示


・紙スリッパ制作


・各種防災用品の展示


・非常食試食会など☆☆☆


他にもまだまだありますょ!!



『なまずん』はこのようなお子さんが集まるイベントでは


特に喜ばれるため、いつも呼んでいただいていますo(^-^)o



他の自治体でもこのような防災イベントが


盛んに行われると、もっと楽しく防災意識が広まるのになぁ~




本日はイベントのご案内でした^^

三重県の方もその周辺の地域の方も

ぜひ、なまずんに会いに来てくださいラブラブ






GWも防災を考えてやまない、

オルウィン  なまずん事業部

谷でした。


↓twitterはこちらから。

http://twitter.com/#!/namazunclub


ペタしてね