災害メモリアルKOBE2011 | なまずん×つなガール

なまずん×つなガール

もしもを生き抜く力とお互い協力できるコミュニティ作り

こんにちは

オルウィン  なまずん事業部

谷です♪



本日は成人の日ですね☆


各地では雪がちらついていたり・・・


もしくはしっかり積もってくれたり・・・


慣れない着物の少女にとっては


なかなか嬉しくないものですよね、雪は。




さて、本日は!


2010年1月8日(土)


人と防災未来センター で開催された


災害メモリアルKOBE2011 のイベントに


参加してきましたのでそのご報告をします!!


なまずんのブログ




このイベントは今年で実質16年目を迎えます。


来るべき東海・東南海・南海地震を見据え、



「市民の防災力を高める」をミッションとし、



「次世代の育成」 「世代間交流による語り継ぎ」


「被災者学の確立」 「地域間交流」



が目的で、それを見据えたプログラムが


展開されていきました。


内容は・・・

実際に被災された親子による生のお話


それを聞いた小学生・中学生の作文発表


なまずんのブログ



震災後、活気がなかった新長田の商店街を


「音楽」で活気づけようと結成されたスティールパンの


オーケストラによる演奏

※スティールパンはドラム缶みたいな太鼓のこと


なまずんのブログ



昨年佐用町で起こった大水害に対して


自ら立ち上がり行った高校生による


ボランティアの活動報告



最後は実際に阪神大震災を経験された


2組の親子と「人と防災未来センター研究員」


とのパネルディスカッション。



なまずんのブログ




******************


【全体を通して思ったこと】



実際に震災を経験した人のお話は


こちらが経験していないにも関わらず


その様子が浮かんでくるほど


リアリティのあるものでした。


その方たちのおっしゃる「備えるべき!」


という言葉には本当に重みが感じられます。



備えていても想定外のことが起こるのが


自然災害なら、


出来ることを今から備えていくべきだと思いました。





それでは、また。


オルウィン  なまずん事業部


twitterやっています☆

http://twitter.com/#!/namazunclub




ペタしてね