ダイワ LEGALIS LT2500S-XH | ナマスのほぼ釣り日記

ナマスのほぼ釣り日記

休日をほぼ管理釣場で過ごしている釣り好きオヤジのブログです。
暑い時期はナマズやアメキャ(アメリカナマズ)、寒い時期はトラウト(マス)を狙っています。
釣りに関することばかりになりそうですが、宜しくお願いします。

5月の中旬くらいから、

宮城アングラーズヴィレッジでアメキャ狙いを始めようかと考えていたら、

ルビアスが修理中でスピニングリールが無いことに気づきました。

 

 

LEGALIS LT2500S-XH

 

ルビアスがいつ戻ってくるか分からないのでピンチヒッターとして購入。

 

レガリス購入の決め手は価格。

黄色いお店で定価の20%OFF。

セール中でそこから更に20%OFFだったので、

税込みで6500円ほどでした。

 

語ることもないようなリールだと思いましたが、

侮るなかれ結構良いリールです。

 

 

さすがに重量は205gとルビアスと較べれば50gも重いのは仕方のないところ。

あとはハンドルの反対側も回ってしまうのに違和感を覚える・・・

 

でも、それ以外に不満に感じるところは無いかなぁ?

見た目についてはルビアスよりも好みかも。

機能面も悪くない。

釣力は最大5kgなのでアメキャの平均サイズ3kgに設定した使い方ができる。

ハンドルを回した感じも価格からは考えられないほど滑らか。

ラインが引き出される時に発するチリチリ音はヴァンフォードのカチカチ音より心地よい。

(音の好みは個人差が大きいので、あくまでも個人的な意見です)

 

 

これならストレスなくアメキャ狙いで使えそうです。

 

ネジレなど強度につては使ってみないと何とも言えませんが、

平均3kgくらいのサカナで音を上げるようなことは無いでしょう。

 

使うのが楽しみですが自粛期間が延びてしまったので、

いつデビューさせることが出来るか???