若一神社からさらに南へ、JRの高架をくぐって東へ向かったところに鎌達稲荷(けんたついなり)神社があります。







新幹線が走るすぐそばに畑や田んぼが。
そしてカラーの花1ワ200円と500円。安いっ!!
ところで、1ワってこの場合何本…?



大きな公園の一角にありました、鎌達稲荷神社です。


なんだかすごく心地いい。これは歓迎されている?
ふと振り返ると、空の雲がキツネに見えた。



あ、ちょっと崩れてしまった…(泣)







鳥居の先には社務所?と…



手水鉢。
こじんまりしていてすみずみまで手入れが行き届いています。



そしてその左手、東に本殿があります。




伏見稲荷よりも古いと伝えられているんだって。
しかも元稲荷かも?ですって。
船岡山の建勲神社にあるお稲荷様が元稲荷だったはず。これは桜井識子さん情報なので間違いないよ。
元稲荷ではないけど、古くからあってお力の強いお稲荷様なのでしょうね。




この神社は、サムハラ神社を調べていて偶然知りました。自分で見つけた神社仏閣にお参りして、自分が何を、どう感じるのかを試してみようと思いました。





本殿の左にお稲荷様がいらっしゃいます。




ん?右側のお稲荷様、向きが少し変わったような?
扁額には「白菊稲荷大神」と書かれています。





キラキラ、光で満ちあふれている。
この境内にいるとご神気を浴びているな、いただいているな~って感じがする。とても心地いい。


伏見稲荷より古いというだけあって、こちらのお稲荷様はお力が強くてお優しい気がする。
近くにあったら通いたい神社でした。