ド田舎パチンコ屋住込みlifeやっとお仕事編 | 難病(SLE)+下肢障がい者でも一歩前へ踏み出せして幸せを掴もう!

難病(SLE)+下肢障がい者でも一歩前へ踏み出せして幸せを掴もう!

難病(SLE)・ループス腸炎+下肢障害者のアラフィフ。
約10年再発なく過ごしていましたが、
2024年再発(´;ω;`)
2025年9月から復職
今度こそ「自分ファースト」
自分の体調第一で働きたいと
思っている今日この頃。
仕事や病気や漢方ネタが多めです。

今日もブログへのご訪問
ありがとうございますお願い

「難病(SLE)
+下肢障がい者でも、
健康&キレイで幸せになる!」
のマロン栗です!


只今、人生いろいろチャレンジ中グー

栗キャリアカウンセリング
 ⇒2022年無事に更新終了
  引き続きお勉強中本

栗モデル
 ⇒たま~に(年1~回)
  本業・体力余力ある時にOK

ニコニコ自己紹介はこちらですラブラブ

「Instagram」


こちらでは、
難聴&下肢の私の日々の
チャレンジなどを投稿してます気づき

基本日々疲れてるw
私ですがその中でのも
やっている美容・健康・ダイエット
キャリアなどを投稿中キョロキョロ

週に3日程度の投稿ですスマホ

お気軽にフォロー&イイネ
して頂けると嬉しいですピンクハート


マロンの Instagram へは
 こちらをクリック!
 



※おかげ様でフォロワーさんが、
「2000名」超えました照れ
2024年は
3000名」目指してます筋肉

応援よろしくお願いしますお願い

 

 

 

 

やっと週末ですね…。

今週は途中病院で休みはあったものの、

ほぼ毎日残業でした・・・ネガティブ

 

 

 

 

さて、過去のお話ですが、

前回は、ふと思い出した、

高校時代の話を書いたので、

 

 

 

 

久しぶりの

「ド田舎パチンコ屋住込みlife」

続きです上差し気づき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

引き続き、

「パチンコ興味ね~」って方も、

「ふ~ん」程度に

読んで頂けると嬉しいですニコニコ

 

 

 

 

前回までの話は知らんわい…

という方は↓↓↓をご覧ください。

特に前回までのも興味がないわ…という方は、

このまま何となくお読みください照れ

社会人編(ほぼフリーター時代)|難病(SLE)+下肢障がい者でも一歩前へ踏み出せして幸せを掴もう! (ameblo.jp)

 

 

 

 

ずっと、

「虫」の話が続きましたが、

まぁド田舎なので、

そのあたりも仕方ないというか…アセアセ

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、

「仕事」に関わる思い出を、

少々書きたいと思います鉛筆

 

 

 

ちなみに、

私はプライベートでは、

「全くパチンコ・

パチスロは

やりません」

なので最近の状況を知らないんですよね。

 

 

 

 

最近のパチンコ屋は、

どうやら色々と新しいシステムが

出来ていて、

かなり進化してるそうですが、

 

 

 

ここで書くのは、

約25年前のパチンコ屋の仕事なので、

今とは少し違うと思いますので、

その点はご了承くださいお願い

 


 

私が働いてたお店は、

主に、

「早番」「遅番」

2交代制でした上差し

 

 

 

 

たま~に、

「中番」とかありましたが、

ほぼなかったかも…

 

 

 

仕事は、

「ホール」or「カウンター」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホールは、

店内の島を回って、

台のトラブル対応や掃除、

玉を流したりしてました上差し

 

 

 

 

カウンターは、

景品に交換すべく、

玉数に応じた「石」や、

その他、お菓子やタバコ、飲み物を

渡したりしてました上差し

 

 

 

 

私は、動くのが面倒だったので、

カウンターのほうが好きでしたねキョロキョロ

 

 

 

ですが、

そんな楽そうな

カウンターでも

嫌なこともありますタラー

 

 

 

私が覚えてるのは、

❝いつも私が遅番の時に

ジュースだっけかな?最後

集計するとかなりの数の誤差が出た❞

って時のことです…驚き

 

 

 

 

 

 

 

 

当時は、

早番と遅番のカウンターが交換する際に、

はお金に換金する大事なものなので、

一緒に数えていたと思いますが、

 

 

 

お菓子や飲み物など、

細かいものまでは、

時間的な都合上、

一緒には数えてなく・・・

 

 

 

早番の人がミスってないことを、

信じるしかない・・・って

感じでしたアセアセ

 

 

 

ですが、

ある時期、

「私が遅番の日にばかり、

ジュースの誤差が大きい」

ということが続き・・・ショボーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私も、

「±1,2とかならあり得るけど

10単位でミスはないと思うけど…」

って思い・・・

 

 

 

しかも、

連日のようにはおかしいだろ?

とさすがに怪しくなり、

 

 

 

 

店長に報告グー気づき

 

 

 

店長も、

「栗さんが遅番の時だけ、

こんなに誤差が多いのは

確かに何かおかしいよね?」

と納得してくれ、

 

 

 

調べてみるか?

ということになりました。

 

 

 

で・・・

 

 

 

あることが判明したのです

 

 

 

 

ある方が早番で、

私が遅番の組み合わせの時に、

ほぼ毎回すごい誤差が出てて…

 

 

 

 

それが分かってから、

早番と交換した後で、

即効ジュースを急ぎで数え

その数をメモし鉛筆

 

 

 

かつ、

レシートで、

ジュースの出た本数なども

わかるのでメモ鉛筆

 

 

 

遅番締めの際に、

改めて数えるということに、

 

 

 

で、わかったことが、

「早番の時点で

かなり誤差が出てた」

ということ・・・タラー

 

 

 

 

しかも、この人の時だけ、

やっぱりほぼおかしい…タラー

 

 

 

 

 

 

 

 

何食わぬ顔で、

早番あがってたけど・・・

オイオイなんだよ・・・ショボーン

って感じでした。

 

 

 

もちろん、

その後、店長にも報告

 

 

 

その後は、

誤差がすごいことはなくなったので、

たぶん、その方、

店長から注意を受けたんだと思いますアセアセ

 

 

 

イヤイヤ…

「ちゃんと正直にやってくれてる」

って前提でこっちもいるので、

しれ~っとズルいことをしてしまう人って、

本当に怖いなぁと思いました驚き

 

 

 

でも、まさか、

「単にミスが多い人」って

可能性もあるか?

 

 

 

どっちにしろ、

とばっちりで、

私がミスを大量にしてる…

みたいに思われるのは防げて

本当に良かったです・・・拍手

 

 

 

ということで、

今日は、虫ではなくて、

当時の仕事についての話でした上差し

 

 

 

皆さんも勤務先で、

「あぶね~

私のせいになることだったよ」

みたいなことがあれば、

ぜひコメントくださいませ飛び出すハート

 

 

 

 

なんか、横か下か?

分からないのですが、

夜中4時頃でも、

多分テレビ見てると思います…ムカムカ

 

 

 

 

音の響きで起きてしまい…

毎回思うのは、

何気に音が響くマンションだな…

とちょっと嫌な朝でした…

(ちょいちょいあるタラー

 

 

 

 

でも、せっかく休みなので、

早く(4時は早すぎ…魂が抜ける)起きたので、

時間を有効に使おうと思いますキラキラ

 

 

 

 

皆さんの中にも、

「期末忙しい!!!」

って方も多いかも・・・

週末休んで来週もまたグーグー気づき

「公式LINE」


公式LINEの料金設定が
高くなってしまい( ;∀;)
現時点では、
ゆる~くやってますOK

緩さにもほどがある爆笑
ってくらいの緩さです!f

毎日ピコピコうるさい…って
配信ではないので…(笑)
お気軽にフォローしくださいましキラキラ




フォローはこちら↓↓↓

ID検索⇒@489jekax
(@~入れてくださいね)
または
↓↓↓をクリック!
友だち追加

注意女性限定注意

男性の方申し訳ないのですが、

ご遠慮いただいておりますお願い
※出会い系・女性装い系は
遠慮なくブロックしますドクロ

 

シャンプーいとこが開発した化粧品シャンプー

興味ある方は下記URLをクリック



クローバーLitomy
 お肌に優しいく環境にも優しい商品です
「バランシングロッククリーム」
LDK雑誌にも載りましたチョキ


オレンジCVITAS   
リーズナブルなのでたっぷり使えます◎
大容量OK商品の名前のまんま(笑)
CVITAS | シービタス(Cで満たす、シービタス,cvitas) (cvitas-official.com)




キョロキョロいとこなので、すみません!
アピールさせて下さいm(__)m

 
いとこより
昔から肌荒れで悩み

色々研修してきて商品化したのが、

こちらの商品。(Litomy


敏感肌で悩んでいる人の

サポートになれば・・・と願う毎日」
とのことです!!
自分の辛い経験から
生み出された化粧品キラキラ


買いました!
想像以上に使い心地が◎キラキラ

 

肌がキレイと言われている

私もおススメですラブラブ

「本当に使ってるのか?」って
疑問に感じた方
下記のブログをご参考までに・・・

【いとこが開発した化粧品】を使ってみた! | 難病(SLE)+下肢障がい者でも健康的でキレイに!一歩前へ踏み出せして幸せを掴もう! (ameblo.jp)