
今日もブログへのご訪問
ありがとうございます

「難病(SLE)
+下肢障がい者でも、
健康&キレイで幸せになる!」
の栗崎千春(マロン)

只今、
もろもろ準備中です


⇒2022年資格更新研修中

⇒メイクアッププロデューサーで、
YouTuberのSHOKOさんのもとで
学ばせて頂いてます



こちらも是非、
遊びに来てください

良かったら、「イイネ」「フォロー」
ありがたいです

★発信内容★
こちらでは、
「食事(ダイエット含む)」
「病気関連ネタ」
「美容アイテム等」
などなど、
ちょっとプラスになる事
を発信中です

★発信頻度★
基本 毎週
月・水・土 の 3回
※こちらは男性・女性どちらもOK!
マロンの Instagram へは
こちらをクリック!

※おかげ様でフォロワーさんが、
「1000名」超えました

「2000名」目指してます

応援よろしくお願いします

一週間お疲れ様でした!!!
さてさて、
こないだまで、
私の【小学生編】
を書かせていただきました。
「〇べ先生」ネタには、
かなりの反響をいただきました
「〇べ先生!
これだけのコメント頂きましたよw」
と本人に伝えてあげたいくらいですw
まだ「〇べ先生」
を知らない問う方は、
是非、小学生編もご覧ください。↓↓↓
※かなり引きますw
子供の頃 ~小学生編|難病(SLE)+下肢障がい者でも健康的でキレイに!一歩前へ踏み出せして幸せを掴もう! (ameblo.jp)
今日は、
やっと?
【中学生編】
なんと、中学で、
私は「バカの壁」を、
超えていくんですよ…
自分で言うのも何ですがw
「バカの壁を
越えていった理由」
それは・・・
「好きな人と
同じクラスになったから」
それだけです!!!
なんとも、
中学生女子らしいではないですか?
事の発端は、
「小学6年生の春休み」
小学生最後の春休みですね!
↑わかるから言わんでよろし…
その春休みの
「最後の日」
私はふと
「あ、
好きな人と同じクラスだったら
バカがばれる!!!」
「いや…それは困る!!!」
と、なぜか思ったのです…
「なら、もっと早くから、
勉強しておけよ…」
というご意見の方も多いと思いますがw
で・・・
「小学生最後の春休みの日から」
「私は勉強する女」
になったのです
で、翌日
「入学式」
クラスの組表?が、
張り出されているではないですか!
ドキドキ…
あ~なんかドキドキする…
見ましたよ!
見ました!!!
そしたら、
な・ん・と!!!
「好きな人と
同じクラス」
「え~!!!」
「本当に同じに!!!」
と思うとともに、
「あ~ちゃんと
勉強しておいて良かった」
(いや、あなた1日しかやってないし…)
と思った記憶があります。
で、
私は、
またもや、ふと・・・
「まさか、好きな人の隣の席だったら
どうしよう・・・ 」
「字が汚いのもバレる」
とも思ったんです!!!
ちなみに、
私は「か行」
好きは人は「は行」
なので、
普通に考えて、
隣になる確率は極わずか…
しかし…
しかしですよ!!!
その手があったのですよ!!!
「通路」?
「机と机の間」?
を挟んだ「隣」
なんと、
その「隣」になったのです!!!
「何たるやスゴイ確率!!!」
「引き続きのスゴイ引き寄せ力!!!」
私のこういう予感は、
結構あたりますw
(今振り返ると)
なので、
私は慣れるまで、
「最低限の息しかしない」
いや、緊張して、
「最低限の息しかできない」
感じでした…
ということで、
ここまで、
それなりに長くなってると思うので、
今日はこのあたりで。。。
くだらん昔話にお付き合い頂き、
ありがとうございました
続きは、
また近日中に書きたいと思います。
ということで、
皆さん、
お休みエンジョイしてくださいね
私は今日も、
これから朝活からの午前+午後研修からの
歯医者~・・・長い1日となりますw
お友達登録して頂けると、
大変ありがたいです
★発信内容★
SHOKOさんの
講座で学んだ内容も、
アウトプット
出来る範囲でシェア
その他、
最近の状況など。
※何か皆さんに
「特典」とか作れないか?
と考え中です
★発信頻度★
基本 毎週土曜 1回
ゆるめです
「めちゃくちゃLINE来て、
迷惑だわぁ~」
みたいにはなりませんので、
ご安心ください
仕事が忙しくて、
返信が遅れることもありますが、
お返事は必ずします
ご登録はこちら↓↓↓
ID検索⇒@489jekax
(@~入れてくださいね)
または
↓↓↓をクリック!
女性限定
取り扱い商品が「女性限定」のため、
男性の方は申し訳ないのですが、
ご遠慮いただいております
いとこが化粧品を開発しました
興味ある方は下記URLをクリック
お肌に優しいく環境にも優しい商品です!
ロフト店舗とロフト通信でも販売中✨
ぜひお立ち寄りの際は、ご検討ください!!!
いとこなので、すみません!
アピールさせて下さいm(__)m
いとこより
「昔から肌荒れで悩み
色々研修してきて商品化したのが、
こちらの商品。
敏感肌で悩んでいる人の
サポートになれば・・・と願う毎日」
とのことです!!
自分の辛い経験から
生み出された化粧品
買いました!
想像以上に使い心地が◎
肌がキレイと言われている
私もおススメです
「本当に使ってるのか?」って
疑問に感じた方
下記のブログをご参考までに・・・
【いとこが開発した化粧品】を使ってみた! | 難病(SLE)+下肢障がい者でも健康的でキレイに!一歩前へ踏み出せして幸せを掴もう! (ameblo.jp)