難病(SLE)+下肢障がい者でも一歩前へ踏み出せして幸せを掴もう!

難病(SLE)+下肢障がい者でも一歩前へ踏み出せして幸せを掴もう!

難病(SLE)・ループス腸炎+下肢障害者のアラフィフ。
約10年再発なく過ごしていましたが、
2024年再燃(´;ω;`)
2025年9月から復職しています。
今度こそ「自分ファースト」
自分の体調第一で働きたいと
思っている今日この頃。
仕事や病気や漢方ネタが多めです。

テスト中
今日もブログへのご訪問ありがとうございますお願い

「難病(SLE)+下肢障がい者でも、
健康&キレイで幸せになる!」

のマロン栗です!

ニコニコ自己紹介はこちらですラブラブ

「Instagram」

こちらでは、
難病でもキレイ&幸せを諦めない日常
で日々のことを週に3日程度投稿してますスマホ

お気軽にフォロー&イイネ
して頂けると嬉しいですピンクハート


マロンの Instagram へは こちらをクリック!

 

 

 

 

 

秋らしくなってきましたよね。

秋の味覚もおいしい季節ですニヤリ

 

 

 

スーパーでも、

旬の果物もたくさん並んでますが、

個人的に秋の果物は、

「柿」と「梨」が好きですキラキラ

 

 

 

自分がよく食べるので、

「漢方や薬膳も習ってるし、

効果も知って食べたほうがいいかな?」

と思ったのでちょっと調べてみました上差し

 

 

 

 

 

 

呼吸器系のトラブルや二日酔い

に良いそうです。

 

 

 

 

 

 

呼吸器系に良いことについて

 

 

身体の熱をとり肺をうるおします。

喉の渇き、乾燥した喉にも良いです。

 

 

ちなみに、肺と表裏関係になるのが、

大腸なので便秘にも良いです。

 

 

 

 

二日酔いにも良いことについて

 

 

解酒解毒作用もあるそうです。

そのため、二日酔いにも良いそうです。

 

 

 

 

 

 

注意点

 

 

冷やす性質があるので、

冷え性や胃腸の弱い人はほどほどに…タラー

 

 

冷やさないようにお茶とかと

一緒に食べると良いかもしれせません。

 

 

また、生柿よりも干し柿のほうが、

温める作用があるのでベターかもです。

 

 

そういう私が胃腸というか、

胃は強いのですが腸が弱いので、

なるべく1個だけで留めるようにしてますてへぺろ

 

 

 

 

 

 

 

肺をうるおし呼吸器系のトラブル対策

に良いいそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

呼吸器系に良いことについて

 

 

柿と同じく、

肺をうるおす働きがあります。

 

 

そのため、

喉の炎症、イガイガ、痛みがある時、

咳が出る時にもオススメです。

 

 

なお、

これも柿と同じなんですが(笑)

梨も二日酔いにもいいらしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

注意点

 

 

こちらも柿と似ているのですが、

・下痢気味な人

・胃腸機能が低下している人

は温めて食べる(コンポートとかにして)か、

または、控えめのほうが良いかもしれません。

 

 

 

またもや、

私にも該当するのですが(笑)

食べ過ぎない程度に美味しくいただくとしますてへぺろ

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで、

なんと!!!

秋の好きな果物

「柿」「梨」ともに

胃腸系が弱い人はほどほどに~

みたいな果物でした…爆笑爆笑爆笑

 

 

 

まぁ、それを知っても

食べますが・・・笑

 

 

 

ただ、

前みたいに、

柿5つ一気食いとかは、

しないようにします…グッ気づき

 

 

 

以上、

あなたの好きな秋の果物はありますか?

あったら是非コメントくださいまし飛び出すハート

今日もブログへのご訪問ありがとうございますお願い

「難病(SLE)+下肢障がい者でも、
健康&キレイで幸せになる!」

のマロン栗です!

ニコニコ自己紹介はこちらですラブラブ

「Instagram」

こちらでは、
難病でもキレイ&幸せを諦めない日常
で日々のことを週に3日程度投稿してますスマホ

お気軽にフォロー&イイネ
して頂けると嬉しいですピンクハート


マロンの Instagram へは こちらをクリック!

 

 

 

 

 

さて、

週に2日しか働かないと、

本当に1週間あっという間に

過ぎる気がします。

 

 

 

今週は休みが多く・・・

・月曜(祝日)

・水曜(就業制限上の休み)

・金曜(眼科定期検査などで休み)

のため、

今週は2日しか働いてませんてへぺろ

 

 

 

 

しかし、

2日しか働けない時に限って、

「急ぎ(締め切り近い)仕事」

があるもんですガーン

あるあるか・・・?

 

 

 

だから、

たった2日間なのに、

みっちりパツパツ濃厚な

2日間でしたネガティブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、

そんな業務パツパツな私ですが、

先月は業務で思わず、

目が痙攣するほど

「イラッ」

ってことがありました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何にイラっとしたのか詳細は割愛しますが、

目が痙攣しだすほどなので、

少なくとも私にとっては

「あり得ない…」

ということですむかつき

 

 

そんな

怒り心頭で目がピクピクと痙攣の中

私は漢方養生指導士で学んだ、

「漢方での病症名」

を思い出していたのでした…笑い泣き

 

 

 

それは・・・

 

 

 

肝陽化風
(かんようかふう)

とう病証名上差し

 

 

 

肝陽化風(かんようかふう)

の主な症状は下記のとおりです。

 

 

・強い頭痛

・めまい

・耳鳴り

・突然の痙攣

・ふるえ

・しびれ

などなど…。

 

 

 

 

 

 

 

なぜこれが起こるのか?

ということを、

ちゃんと説明すると長くなるのですが、
五行学説の中には、
「五臓(ごぞう)」という考えがあります。

 

 

 

「五臓」とは肝・心・脾・肺・腎
(かん・しん・ひ・はい・じん)
の5つの臓腑のこと上差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

肝陽化風は、

肝の病症の一つ上差し










ちなみに、

肝は自律神経や情緒など
つかさどっており、

気を巡らせる働きもあるのですが、

これが不調になると、

以下のような状態になってきます。


 

 

 

・肝の気が詰まる       

  ↓            

・肝に熱がこもる       

  ↓            

・肝に熱がこもり風が生じて来る

  ↑この状態が肝陽化風上差し 

 

 

※厳密にはもっと補足が必要ですが

 ここでは超絶ザックリ説明で留めます。

 

 

 

イメージ的には、

イライラすることがあって、

ストレスが溜まってくる…むかつき

 

 

 

イライラ怒り出すと、

なんか熱くなってくるじゃないですか、

 

 

 

 

よく漫画とかでも周りに火とかで表現されてもいますよねw

 

 

 

さらに怒りがMaxになってくると、

身体が怒りで、

プルプル震えだしたりすることありませんか?

そんな感じです上差し

 

 

 

そんな私は怒らないので分かりませんw

って方もいるかもですがキョロキョロ

 

 

 

まぁ、人間本気で怒りが湧くと、

結構プルプルしだしたり、

頭痛がし出したり、

それも通り越して

ぶっ倒れたりする人もいるのも事実です。

 

 

 

こんな感じの事を、

私は先月業務でパツパツな時に、

「ありえない!!!」

って思い怒り心頭になり、

目が痙攣した時に思い出しました。

 

 

 

うぉぉぉぉぉぉ…(怒)

 

 

 

 

 

今まさに私、

肝陽化風状態w

ってな感じで笑い泣き

 

 

 

 

そう漢方の病症を思い出してからは、

「あ、今、私は、

目が痙攣するほど、

怒りがこみあげているんだな…」

と自分を冷静に見れました。

 

 

 

自分を冷静に見れてからは、

その後は怒りが収まりました笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと

今日はマニアック過ぎましたかね?

怒り心頭になり目が痙攣した時に

思い出した漢方の病症のお話でした上差し

 

 

 

あなたも、

怒り心頭で目が痙攣したり、

手がプルプルしたり、

めまいが起きそうになった経験はないですか?

もし、あったら是非コメントくださいませニコニコ

 

 

 

ではでは、

今日は朝から眼科の定期検査です。

 

 

ま、大丈夫だとは思いますが、

しっかり見てもらってきますグー

今日もブログへのご訪問ありがとうございますお願い

「難病(SLE)+下肢障がい者でも、
健康&キレイで幸せになる!」

のマロン栗です!

ニコニコ自己紹介はこちらですラブラブ

「Instagram」

こちらでは、
難病でもキレイ&幸せを諦めない日常
で日々のことを週に3日程度投稿してますスマホ

お気軽にフォロー&イイネ
して頂けると嬉しいですピンクハート


マロンの Instagram へは こちらをクリック!

 

 

 

 

 

今月早くも月の半ばになってしまいましたびっくり

 

 

 

10月は3連休もあったけど、

私、今週は定期休の他に、

眼科の通院もあるので、

勤務日が2日だけ!!!

 

 

 

 

 

 

 

あっという間に下旬になりそうな予感です。

 

 

 

さてさて、

そんな時間の経過が恐ろしく早いのですが、

ここらで、復職1ヶ月半の現状について

軽くご報告です上差し気づき

 

 

 

ちなみに、

先月9月はこんな状態でした~笑い泣き

 

 

※復職1週間目の感想タラー

 

 

※復職2週間目の感想ネガティブ

 

 

※復職3週間目の感想OK

 

 

 

9月はだいたいが、

疲れ切って体調悪くなってるか、

メンタル病み気味でした(笑)

 

 

 

 

 

 

特に最初の1,2週間は、

かなり辛かったですネガティブ

 

 

 

しかし、

9月下旬くらいから、

「在宅勤務」も増えてきたこともありおねがい

 

 

 

体調が少し楽になって、

身体が楽になったからか、

メンタルのほうもマシになってきましたOK

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁ、あのままだったら、

完全に心身ともに疲弊しきって、

メンタルにも悪影響だったので、

「やっぱまた休職します!!!」

って言っていたと思います(笑)

 

 

 

ひとまず、

先月末に上司に本音をぶつけて

話を聞いてもらったこともありおねがい

 

 

 

10月に入ってからは、

疲れてはいますが、

恐ろしく体調が悪い日はないかな?

と思います照れキラキラ

 

 

 

 

業務のほうは…

相変わらず意味が分からん‥

みたいなことが多いです笑

 

 

 

 

脳は引き続き↓↓↓w

 

 

 

 

そもそも、

アサインされている業務が、

私が全く興味関心がなく、

好きでも得意でもない分野なので、

ほとんど頭に入ってこないw

ってのもありますが笑い泣き

 

 

 

苦戦しながらも、

なんとか頑張っては

いるところですグー気づき

 

 

 

ということで、

めちゃくちゃザックリしてますが、

復職1ヶ月半の状況についての報告でしたニコニコ

 

 

 

10月後半も、

自分の体調第一で乗り切りますグー気づき

ではでは~バイバイ

 

 

今日はアメブロさんのお題から!

『#ネットショッピングで失敗したこと』

 

 

 

そうですね…。

服ですかね?

失敗の理由は大だいたいコレ!

 

 

 

 

 

 

 

 

①サイズ感の違い

 

 

同じМでもブランドによって

サイズ感が違ったりするので、

買って着てみたら

なんか違うってなりますタラー

 

 

 

②色合いの違い

 

 

色合いも写真でみると

なんか違う…って
時がちょいちょいアセアセ

 

 

カーキって書いてあるけど

ベージュより?とか

ピンクも淡いくすみ系と思ったら

想像より明るいピンクとかネガティブ

 

 

 

やっぱり、

服は実物を見て買うほうが、

失敗が少ないですねキョロキョロ

 

 

 

さて、

そろそろ涼しい日も増えてきたし、

秋服どうすっかなぁ…w

 

ネットショッピングで失敗したこと

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

今日もブログへのご訪問ありがとうございますお願い

「難病(SLE)+下肢障がい者でも、
健康&キレイで幸せになる!」

のマロン栗です!

ニコニコ自己紹介はこちらですラブラブ

「Instagram」

こちらでは、
難病でもキレイ&幸せを諦めない日常
で日々のことを週に3日程度投稿してますスマホ

お気軽にフォロー&イイネ
して頂けると嬉しいですピンクハート


マロンの Instagram へは こちらをクリック!

 

 

 

 

先日、映画の前に

軽くご飯を食べたいので、

入ったことのない

パン屋さんを開拓

してきましたおねがい

 

 

 

ここのパン屋さんは、

11時まで、

モーニングもやってましたチュー

 

 

 

10時50分頃だったので、

ギリギリ間に合うから、

モーニングを注文上差し

 

 

 

モーニングも

いくつかセットはありましたが、

私は「クロックムッシュ」

のセットを選びました照れ

 

 

 
 

クロックムッシュ モーニング パン屋

 

 

 

 

実は私…

 

 

 

クロックムッシュが

結構好きなんです。

 

 

 

某コーヒーチェーン店で、

今はクロックムッシュを販売してませんが

販売してた時はよく注文してましたてへぺろ

 

 

 

それくらい、

クロックムッシュ結構好きピンクハート

 

 

久しぶりに、

「クロックムッシュ」

の文字を見て、

 

 

 

「あ!食べたい」

ってなるのも

時間はかかりませんでしたね!

 

 

 

店員さんが、

温めなおしてくれるので、

アツアツで食べることもできましたおねがい

 

 

さて、お味は、、、

 

 

・ベーコンが美味い!

→安いベーコンじゃない感じw

しっかりカリカリ感があり、

旨味が詰まってますチュー

 

 

・チーズ

→何チーズなんだろう。

凄くクリーミーなチーズで、

のびるというよりも、

とろける?という感じラブ

 

 

チーズチーズしてないので、

チーズ苦手な人も大丈夫そう!

 

 

・パン

→何パンかは分からないけど、

パン屋さんのパンだけあって

美味しい笑

 

 

ブラックペッパーかな?

パン?チーズに?かかっていて、

少しピリっとしたアクセントにグッ

 

 

パンは良い感じの硬さで

食べこたえもありOK

 

 

 
中身こんな感じですチュー

クロックムッシュ モーニング パン屋

 

 

 

 

こんな感じで、

ドリンクセットで

748円(税込)

 

 

 

ファーストフードや

チェーン店で食べるよりも、

言い方悪いですが、

「あ、しっかりしたもの

食べてるキラキラ

って心に満足感がありました照れ

 

 

 
店内はこんな感じ上差し気づき

パン屋 日比谷 ミッドタウン

 

 

 

 

以上

 

 

 

パン屋さんのクロックムッシュは一味違う

と感じたことでしたラブラブ

 

 

 

ちなみに・・・場所は~

 

 

 

Boulangerie JEAN FRANÇOIS 

東京ミッドタウン日比谷店

Boulangerie JEAN FRANÇOIS 東京ミッドタウン日比谷店 | 東京ミッドタウン日比谷 ベーカリー&カフェ

 

 

映画観た前後とかで、

軽く食事したい人にもOK

ぜひぜひキラキラ