名鉄豊田新線、開通式後の様子です。 | なまでこの鉄道写真館

なまでこの鉄道写真館

ご来館、ありがとうございます。
当、写真館にあるライブラリーは、
最新の写真から懐かしい写真まであり、
順次アップ致します。

 お早ようございます、お加減いかがですか。

 

 名鉄豊田新線、今度は開通式後の様子です。

引き続き、ご覧ください。

 

 

 

梅坪駅から豊田市駅までは従来の三河線を共用していました。

試運転列車が留置されていました。

 

 

 

反対側の三河線は一部高架が完成していました。

三河線に地下鉄用100形が使用されていました。

 

 

 

 

豊田市駅からやって来た、伏見行です。

 

 

 

 

 

左側の車両はHL車なので、

三河線の電車が、

列車交換している場面になります。

 

 

 

開通記念のヘッドマークを付けた車両が、

豊田市駅に向けて出発していきました。

名古屋鉄道(名鉄) 豊田線 梅坪駅 愛知県

 

 

フジフイルム、35ミリネガ32番より、えり抜き。

撮影日(S54)1979/07/29

フィルムカメラにて撮影

写真は一部再掲載です。

次回をお楽しみに。

 

ご来館ありがとうございます。

 

更新は、猫のように気まぐれです。時々、遊びに来て下さい。

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村