2023J1リーグ 第8節 vs 北海道コンサドーレ札幌 埼スタ | 南/北 浦議SNSの続き

南/北 浦議SNSの続き

浦和レッズ観戦記を中心につらつらと書こうと思います。

芝の張り替え改修が終わった新生埼スタで快勝!


ミシャ札幌は去年からオールコートマンツーマンというトンデモ戦術を取り入れているせいか、1対1の局面で激しく当たるため荒れる試合になることが多い。

加えて経験浅い主審がアサインされ、不安を感じていたら試合早々に敦樹がイエロー。

これはカードでまくりになるなと思っていたら前半30分で札幌一人退場。


ところがこれで札幌はオールコートマンツーマンを放棄して引きこもったため試合が膠着してしまった。


後半、手を焼きながら丁寧にポゼッション。

先制はショルツがボールカットから持ち上がり、関根のクロスに合わせた。


これで札幌は前に出るしかなくなりバランスを崩す。

興梠がハンドを誘って得たPKで追加点、関根のゴール取り消し、カンテの一発レッド、札幌のゴールと5分ぐらいの間に目まぐるしくスコアが動く。

それらにいちいちVARが絡んだためATは10分。


だが試合の趨勢は決まっていて、モーやんのクロスからのオウンゴール、止めのホイブラーテンのゴールで結局試合は4-1の快勝となった。


粗っぽい展開だったけど、一つ一つに質の高いプレーが多く、いい試合運びだったと思う。



以下、試合以外の感想。

埼スタでの勝利はホントに久しぶり。

駒場もいいけど、埼スタに響き渡るWe are diamondsは最高だ。

これからももっと響かせよう。