天の川に灯籠が浮かぶ天川村の七夕さま
その祭事も無事に終わり静かな夜を迎えた
天河大辨天女社の月夜。

夜の参拝で、ふと空を見上げると

そこには不思議な雲が。。。

天女が、地球を優しく抱く様な御姿。

我々を優しく見守る様に見えます。

この一瞬の幻想を見せてくれた空は、この後に雨を降らせました。

天と水の力が美しい天河様だと思います。

水は、サラスワティ。
サラスワティは、水。

水の音は、自然が奏でる音の技芸です。
そして、その音にサラスワティが宿るのだと
感じることが出来た天河様の月夜でした。

天河大辨財天女様への橋渡しを下さいました、
敬愛する石笛奏者の横澤先生に感謝を込めて。
そっと手を合わせます。

こゝろより
弥栄

刀絵帰蝶 宮本なる拝