山梨加圧トレーニングクラブ日記324 少しの運動を行いましょう! | 山梨加圧トレーニングクラブ&Toned Body

山梨加圧トレーニングクラブ&Toned Body

山梨県内の加圧トレーニング正規認定施設でトレーニング指導を専門とした唯一の加圧インストラクターで健康運動指導士の日記です!


台風が来ていますね!

被害が出ない事を祈ります。


山梨加圧トレーニングクラブ&tonedbodyの平井ケイジです!


只今エアロバイクを漕ぎながら本を読んでいます。本日は体重厳守日😅


ヤバイ!


先週末からタイトスケジュールが続き、とても食事制限なんて出来ませんでした。さらに昨日は久しぶりの自分の時間が取れるお休みだったのでキャンプ飯をたらふく頂きました。ここで食べるのを制限したらお休みが楽しくなくなってしまいます!


そこで今週もトレーニングのみでダイエットです!私自身のトレーニングはガンガン行う時期は終わっていて、緩める所はしっかり緩めて、やる時はしっかりやるスタイルです!もう〜過去に厳しいトレーニングは充分行いました。そして指導も同じで少しのトレーニングが健康になる事を1番に意識しています。


社会人になるとここが大事で、お仕事もあるし、家庭もある。そこでアスリートなみにトレーニングするのも悪くないのですが、私はもっとトレーニングも普段の生活もゆるく楽しくを心がけています。だって疲れちゃうじゃないですか(^^)


そして指導も同じで、私のクライアントさまは運動嫌いな方が多く、全く運動していなかった方が殆どです。この様な方に週1回の運動を推奨していて、その週1回の運動が素晴らしい健康効果を生むのです。


写真は筋トレ社長の本を一部抜粋した部分ですが!

殆ど運動しないグループと少しの運動を取り入れたグルーブでは優位に死亡率に差が出ています。ただここで大事なのが少しの運動を取り入れたグルーブとさらにもっと運動を取り入れたグループではそんなに優位な差がないのです。


何を言いたいのかと言うと!


全く運動していない人は少しの運動で圧倒的に死亡率が下がり健康になるです。でもさらにやり過てもそんなに差はない。なら少しの運動で健康になられば良い。


私の指導はそんな方の為のトレーニングなのです。さらに加圧トレーニングならもっと有効👍


さぁ〜皆さま!

イヤでもいいし、面倒くさくてもいいです。まずは週1回の運動からスタートしてくださいね!

でもアスリートみたいにトレーニングしたら疲れちゃうので少しの運動で大丈夫ですよ(^^)


そんな方は是非、週1回で効果抜群の加圧トレーニングが最高です!

お問合せお待ちしております(^^)



大切な身体への想いを。

健康な身体との出会いを。


加圧トレーニング正規認定施設

山梨加圧トレーニングクラブ&tonedbody