これ読んだら、やばいくらい「やりたいこと」についての理解がめちゃくちゃ、深まるうえに、深田恭子になるよ。、、え。。。ラッキーじゃん。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まず、
 
人のやりたいことって2つに分けられますです。テゴマス。
A、創造
B、消費
 
 
 
どす。
どす恋。
 
 
 
 
 
 
 
 
A、創造ってのが、いわゆるみんなが思い描くような「やりたいこと」ってやつだね。
 
何かを作り上げるとか、
達成するとか
成功するとか、
 
 
 
 
・絵を書くこと
・写真を撮ること
・歌を歌うこと
・ミュージシャンになる
・ダンスをする事
・デザイナーになる
・スタイリストになる
・小説を書く
・ビジネスする
・起業する
・お店を開く
・カフェを開く
・サロンを開く
・ヨガの講師になる
・本を書く
etc..
 
 
 
 
何かしらを「創り上げる行為」これが創造です。
 
 
 
 
「やりたい事は何ですか?」
 
 
って聞かれたら。
 
 
ほとんどの人がこっちを考えるし
こっちを言うよね。
 
夢って言葉にも「近い」かもしれない。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ナリが、
人生で考えてたことのある「やりたいこと」は
 
・ミュージシャン
・建築家
・映画監督
 
でどれも「A、創造」だった。
 
 
 
 
 
A、創造は、わかりやすいし、格好いいし、目立つし、すごく単純だからみんなこれを「やりたいこと」だと考えるよね。
 
 
 
 
 
 
 
 
そして
 
A、創造には
 
・お金が稼げる
・人の役に立つ
・承認欲求を満たせる
・目立つ
・社会的地位が上がる
・自慢できる
・自己肯定感が上がる
・自分を特別だと思える
 
と言う
 
おまけがついてくる。
 
 
 
むしろ、このおまけが目的で
 
A、創造がしたいって人もいるくらいだ。。
 
野球チップスだ。
 
 
 
 
 
 
 
で。
 
 
 
 
 
 
 
「B、消費」ってのは、
何かを
 
・見るだけ
・観るだけ
・食べるだけ
・飲むだけ
・行くだけ
・読むだけ
・触るだけ
・触られるだけ
・揉むだけ
・漬けるだけ
・舐めるだけ
・つつくだけ
 
のこと。
 
 
 
 
 
例えば
 
・チョコを食べる
・ビールを飲む
・映画と観る
・小説を読む
・漫画読む
・音楽を聴く
・舞台を観る
・スパに行く
・温泉に行く
・旅行に行く
・海外旅行行く
・パーティー行く
・飲み会いく
・〇〇展にいく。
・銀座のレストランに行く
・ハワイに行く
・星のやに泊まる
・石垣島に遊びに行く
・友達とバーベーキューする
・バスケをする
・ケーキを作る
・ドライブする
etc...
 
 
 
これらが「B、消費」
 
 
 
簡単に
誰でも。すぐできる。
 
 
 
 
 
 
当たり前だけど。
 
・お金が稼げる
・人の役に立つ
・承認欲求を満たせる
・目立つ
・社会的地位が上がる
・自慢できる
・自己肯定感が上がる
・自分を特別だと思える
 
というおまけはない。笑。
 
 
 
 
 
 
 
人にとっての
やりたいことってのは
この「A、創造」「B、消費」に分けられる。
 
 
 
 
 
 
 
で、ここで。
ほとんどの人が間違えてるのは。
創造こそが、
本当のやりたいことであり、
消費はやりたいこと
ではない。」
 
 
 
 
 
 
だと思ってる人が
すんげーーーーいることだよね。
うじゃうじゃいる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ナリ心理学を長いことやってきて
 
「本当にやりたいことがわかりません。」って相談を、たーーーくさん受けたけど。
 
 
 
 
 
 
 
そういう人のほぼ100%が
 
「やりたいこととは
A、創造だけですよね?」
 
って考えてる。
 
 
 
 
 
 
笑っちゃうくらいそう。笑。
 
消費のことを無価値だと、
考えまくりすぎ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ガチでそう(・∀・)笑。
 
創造には価値があり、消費には価値がないって考えてる人多すぎる。
 
 
 
 
 
 
 
 
例えば、
 
毎週半沢直樹を楽しみに録画して見てるのにその人にとっては、
 
「これはやりたいことではない」って言ってたりする。
 
もう、怖いね。笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
この世界の「やりたいこと論」の真実の一つは。
 
 
 
 
 
 
 
 
「B、消費」はやりたいことではない!と思ってる人が、多すぎる。
 
 
 
 
 
ということ。
 
 
 
 
 
 
 
「やりたいこと何ですか?」って聞かれたら、
 
元気ハツラツに
 
「半沢直樹観ること!!!いえーーー!詫びろ詫びろーゲラゲラ
 
って言えばいいのに。
 
 
半沢直樹楽しく観てるくせに!!!
言えない人が多い。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ここが。
やりたいことのない人の大問題
大勘違い。
 
 
 
 
 
 
 
果たして本当に「B、消費」は、「やりたいこと」じゃないのか?
 
 
 
 
 
 
 
それについては
「A、創造」について考えたら、秒でわかる。
 
 
 
 
耳をかっぽじって、カニカマを詰めてよく聞いて欲しい。
 
「......え?」
 
(あ、もう詰まってた)
 
 
 
 
 
 
例えば、
 
・歌を歌うこと
・ミュージシャンになること
・ライブハウスに出ること
 
 
やりたいことだと思ってる人がいるとしよう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
歌を歌うことを、
やりたいことだと思ってる人って、
 
 
今はそれを
「やりたい」と思っているが、
 
その前に
 
 
 
「ただ音楽が好きだった」という
時期が必ずあった。
 
 
 
 
そう。
 
 
 
 
 
「音楽の消費者」だったということ。
 
 
 
 
 
 
 
 
もう一つ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
デザイナーになりたい、
 
デザイナーとして活動してる人は
 
 
 
 
元々は、
 
 
「ファッションの消費者」なのだ。
 
 
 
 
 
 
 
もう一つ。
 
 
 
 
 
 
 
 
「カフェを開く」「カフェ経営」がやりたいことだと思ってる人は
 
 
 
当たり前だけど、
カフェが好きだっただろう。
 
 
つーことは、
 
 
 
 
もともと
 
 
「カフェのお客さん(消費者)」
 
ってこと。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
もう一つナリの話をしていいかな?
 
 
 
「....え?」
 
(あ、、カニカマ詰まってるw)
 
 
 
 
 
 
 
ナリは今こうして「心の仕事」をやりたいことだと自覚して、この仕事をしてる。
 
めっちゃ楽しくて、やめたくないし、最高だ。
 
 
 
 
だけど。
 
 
 
 
僕は、いきなり「心の仕事」でご飯を食べ、服を買い、家賃を払えたわけない。
 
 
 
 
 
ナリはもともと
 
「心理の消費者」
 
だったんだ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
つまりさ、
 
 
 
 
 
 
 
 
創造者
元消費者なのだ。
 
 
 
 
 
 
 
創造は、
消費から生まれるのだ。
 
 
 
 
 
 
 
 
ナリは映画監督になりたかった時期がある。
 
それはなぜかと言うと「映画が大好き」だったからだ。
 
 
 
 
 
 
つまり「消費者」だったから「創造者」になりたかった。
 
 
 
 
 
 
 
ナリはミュージシャンになりたくて上京してきた。なぜなら、音楽が大好きだったから。
 
 
 
 
 
つまり、「消費者」から「創造者」だ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「やりたいことがわからない」と言う人がいるが、その答えは単純で。
 
消費が足りないってことだ。
 
 
 
 
 
 
「消費はやりたいことじゃないよ。だって、ただ消費してるだけだもん。」
 
って思ってるだろ。ダンカン!バカやろー。
 
 
 
 
 
 
 
違うんだ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
創造消費の先にあるんだ。
 
 
 
消費をとことんした先に、創造が生まれるんだ。
 
 
 
 
つまり
やりたいことがわからない人ってのは、消費が足りないだ。
 
 
 
 
 
 
 
 
例えば、
チョコレートが、好きだとしよう。
「2週間に1回チョコを食べるくらいに好き」な消費と。
 
「1日2個はチョコ食べるよ!」って消費。
 
 
 
 
 
 
 
後者の消費に、
 
 
 
 
 
 
ちょっとした創造臭がしないだろうか(・∀・)笑。
 
 
 
 
 
 
わかるこの感じ?笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そう!!!ご名答!!!
 
消費ってめちゃくちゃすると、創造に繋がるんだよ。笑。
 
 
 
 
 
 
 
1日2個チョコ食べるって、普通の人はできない。頑張らないと。(頑張りたくない)
 
 
 
 
 
 
 
 
 つまり、
 
チョコを1日2個食える(消費)時点で才能なのよ。
 
 
 
消費は才能。
 
 
 
 
 
 
僕は年間、けっこー映画を観るが、
才能のない人がおれくらい映画を観るのは苦痛だろう。笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
僕の知り合いに365日外食してる人いるけど、
おれには無理苦痛。笑。
 
 
 
 
 
 
 ディズニーランドに年間50回以上行く人がいる。
おれには無理苦痛。笑。
 
 
 
 
スイーツを作るのとか
苦痛(年2.3回なら良いけど)
 
 
 
 
普段からオシャレするのとか
苦痛。笑。
よそ行きの服は、週1〜2ぐらいで頼む笑い泣き笑。
 
 
 
 
 
 
毎クールで、アニメ追うとか、苦痛。笑。
毎週、ドラマ観るのとか、苦痛。笑。
神社巡りとか、苦痛。笑。
無理無理苦痛クチュウムルムル
 
 
 
 
 
 
 
 
 
消費するのが苦痛なことにはもう才能はないんだろーな(・∀・)笑。
 
逆に、消費できることに才能があるわけよ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「やりたいことがわからない人」はよーく聞いて欲しい。
 
 
 
 
 
 
君に足りないのは、
圧倒的に
消費。笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
消費しないから、
創造したい欲が全く出ない。笑。
 
 
 
 
 
 
 
そして、
 
「創造だけが = やりたいこと」ってわけでもなく。
 
 
 
 
 
消費が、そもそも「やりたいこと」でもいいんだ。
 
ナリは毎日、毎日、何時間もNBAを観てる。
 
みんなはできる?苦痛だろ?笑
 
 
 
 
お金にもならない
人にも褒められない
役にも立たない
社会的地位も上がらない
認められない
理解もされない。笑。
 
毎日、毎日、バスケ観てるの。
 
 
 
 
 
 
 
でも、おれにとってはこれは「やりたいこと」なの。
 
 
 
 
 
 
 
 
まとめると。
消費は「やりたいこと」
創造も「やりたいこと」
 
消費の先に創造がある
 
 
 
 
 
 
やりたいことがわからない人は、
 
1、消費はやりたいことじゃないと勘違いしてる人
2、消費が圧倒的に足りない人。
 
 
 
 
 
 
 
 
では、やりたいことがわからない人は今何をするべきかも言うと。
 
 
 
 
 
 
じぶんが少しでも
興味あることを
 
 
 
超・消費してください。
 
 
まじで。
それだけです。
 
 
 
で、飽きるならすぐ捨ててください。そして次です。
 
ナリも小説家になりたかったけど。
すぐ飽きました。笑。
 
もし飽きてるのに執着してたら、今頃、中野区の安アパートで売れない小説家をやってたと思う。笑。
 
 
 
 
 
 
・カキフライが好きなら「週に4回くらいカキフライ食べてください」
 
・揚げ物が好きなら「週に5回くらい揚げ物食べてください」
 
・アイスが好きなら「毎日食べてアイスミルク、ラクトアイス、アイスクリームを一口で見極められるようになってください」
 
・漫画が好きなら「毎日漫画読みまくってください。ワンピースも読むし、つげ義春も読んでください」
 
・カフェが好きなら「カフェ巡りしまくってください」
 
・音楽が好きなら「ライブ行きまくってください」
 
・星が好きなら、「プラネタリウム行きまくって、星の本読みまくってください」
 
・野菜が好きなら「有機野菜食べまくってください」
 
・オシャレが好きなら「最高にオシャレしまくってください」
 
 
 
 
 
 
 
 
少しでも興味あること
好きなことがあるなら
なんだっていい。
 
パイナップルでもいい。
 
消費をしまくってください。
 
 
 
 
これが「やりたいこと」の答えだね。
シンプルかつ超強力だよ。
 
やりたいことがわからない人は
好きなことしてない人。
 
だ。
 
 
 
さー、まずはyoutubeで興味のあることを検索することから始めてみよう。
 
 
 
 
 
 
※ここまで読んで面白いと思ってくれた人は、
リブログ
コメント
フェイスブックでシェア
のどれかをしてくれると嬉しいです。
 
 
 
 
全部、超面白いよ。笑。
 
 
 

 

ナリ心理学公式ラインの登録はこちらから。

 

 
 
ナリ先月子供生まれました。