本日、出生届を出してきた。
 
 

 
 
 
 
 
おれの。
 
 
 
 
 
 
(お前かい!!
 
31で!?31歳でやっと出生したの?ねぇーねぇ!そうなの?どうなの?ねぇ!!ねぇ!!)
 
 
 
 
 
 
そして、
 
初めて、娘の名前を手書きした。
 
なんとも言えない感動でぞくぞくした。

Babi「私は!パパのシェーーーを超えるじゃ!シェーーー!!」
 
 
ナリ「わしの負けだ。。シェーーーを譲ろう」





こ、、これが、あの、、大シェー奉還(大政奉還)か、、
(黙れ)
 
 
 
 
そして
本日で親10日目だった。
 
沐浴も
上手くなってきし。


オムツ変えも
上手くなってきた
 





おれの。

(お前のおむつかい!!!!!)


 
 
 
 
 
今日役所で
Babiちゃんの誕生した日を記入した時。
 


「2020年9月27日。。。ああ、、Babiちゃんもいつか死ぬんだな。生まれたらあとは死にに行くだけだな。」
 
って
改めて思った。
 
 



死に目に会えないのが最高だけど。会ってしまう可能性もあるんだな。
 
 
 
 
 
 
ナリは今31歳で。
31年と8ヶ月くらい地球に生きてる。
 
 
 
 
 
子供の頃は、30歳なんて行ったら大人も大人。ちんちんに毛が生えて一旦抜けてからまた生えて、ちんちんが腐ってからまた新しいちんちんが生えて来るくらいの大人だと思ってた。
 
(豆知識・サメはおちんちんが二個あるよ)
 
 
 
 
自分が31歳になるなんて
想像もつかなかった。
 
 
 
 


 
19歳で上京して
初めてしたバイト先の35歳の先輩に「あっという間に30代になるから、やりたいことあるなら早くやれよ!」って言われて。
 
 
 
 
バカかと思った。
 
あと10年以上あるわ、
 
余裕だわ。
 
 
 
 
 
 
未来の話しすぎて、鬼が笑いすぎて、窒息死するわって思った。
 
鬼が窒息死した場合は、葬式はどうするんじゃ!!
 
おい!!!おい!!鬼の葬式どうすんじゃ!!!
 
鬼は火葬なんか、
土葬なんか、
川に流すんか、、どうするんじゃ、、、
 
え?。。。桃に入れて、、川に、、な、、流す?
 
え、。

鬼ヶ島では、
亡くなった鬼は、、川に流す。

それが供養。。

え、、
 
しかも、、、鬼ヶ島には代々、、

角が生えなかった赤ちゃんを桃に入れて、、、川に流してしまう、、習慣が、、、あるの?
 
え、、それって、、

も、、も、、、、桃太郎って、、、実は、、、角が生えてないだけで、、、お、、鬼なの?
 
 
 ハム太郎さぁーーーーん!
(こうしくん)
 
 
 
 
 





今なら
あの先輩の気持ちがわかるわ。あっという間でした。どんぶらこぶらぶらうんこ。
 
 
 
 
 
 

あ、Babiちゃんって80年以上生きたら、22世紀にたどり着くじゃん!!すげーーーーーーw
 
2101年まで生きられるじゃんすげーーーー!w
 
 
 
 







始まるものは
全て終わる。
 
 


一日一日を
ちゃんと爆笑しないともったいないよな。



おれ、
年齢が上がるにつれて

確実に、
右肩上がりに。

一日の「うんこ」って言う回数増えてんだよな。






ほんで、

今、ワーチチの散歩中なんだけど。

目の前で、うんこしてるわ。

 

毎日爆笑してたら、

大抵のことはまぁ、スルーできるわな。





自分の笑いのツボを知っておくって
すげー大事よな。




おれは
ブラックジョークとか、シュールが好きだ。


子供「みかんがみっかんないよー!みかんがみっかんないよー!!」

母親「....みかんなんてね....うちには....最初からないのよ...」




みたいなのが好き。笑。




でもやっぱ今年1番笑ったのは。



「乳首がなんで2つあるか知ってる?、、、3つあると邪魔だから」


が1番笑ったな。笑。




あと、これは、あと100年は面白い。笑。


将来、Babiちゃんとこの動画で爆笑する日が来たらいいな。


この動画で腹抱えた人は、おれと感性が似てるかもね。

シュールさいこ。

 



はぁー。、
今日も楽しかった。笑。



明日も
どーせ爆笑するんだろーなー。


はーあ。
めんど。