不倫と浮気
妻子ありの人と私は、夜を過ごした。
数年前に一回だけ。
お互いにワンナイトの関係だったし。
自分と一緒になって欲しいなんて、お互いに思ってないけど。
これも不倫かな?

___












あれ?知らないのかな?不倫と浮気の違い。










浮気は「1度の関係」で、それが「継続的な関係」になったら不倫だよ。





で、






不倫も、浮気もどちらも、「不貞行為」だお。

ただ、不倫も浮気も、刑法違反ではないので犯罪はなく刑罰もありませんお。






不倫や浮気は、民法違反なので、裁判で負けます。つまり慰謝料取られます。

(民法には刑罰がないです)

そんだけですお。






おれ、裁判長だから知ってんねん。






突き詰めると、倫理的、心理的な理由を抜くと。

不倫や浮気をしたらダメな理由は「慰謝料請求されるから」のみです。

慰謝料払う財力のある人は、不倫し放題ですね。笑。

温野菜ですな。不倫の温野菜。あー、温野菜いきたーい。しゃぶー。








まぁ、不倫し放題な人と結婚し続けてる人のほうが、100倍謎だけど笑い泣き笑。

まあー、カルピスが薄いのかもね。それは別問題やしーーー。









じゃ、心理的な理由を含めてナリ心理学的に不倫や浮気をしない方がいいよーという理由は、すごく単純で。

人に嘘つくと生きにくくなるよ。

ってことだけです。








人に嘘をつくと、自分も周りの人に「いつか騙される」と思いながら生活することになります。

人は自分が普通にすることは、周りの人もするだろうと思う生き物です。






「人を信じれません」っていう人は自分が嘘をつく人だったりしますよね。

自分なら嘘つくんだから、人なんか信じれるわけないですよ。

嘘つく意味と、嘘のつき方を知ってるんだから。









だから僕は不倫相談みたいなのを、受けたときまず最初に。

誰が誰に嘘をついているのか?

を最初に考えます。







不倫の本質は「嘘をつくこと」です。








例えば最初のコメントの方の場合。






不倫と浮気
妻子ありの人と私は、夜を過ごした。
数年前に一回だけ。
お互いにワンナイトの関係だったし。
自分と一緒になって欲しいなんて、お互いに思ってないけど。
これも不倫かな?

__









この方 → 相手の奥さんを騙してた。嘘をついた。
相手男性 →自分の奥さんを騙した(可能性がある)

奥さん →特に問題なし。









なので、上二人が「嘘つき」だと考えます。ので、今後生きにくくなる可能性が高くなります。







ただ、相手の男性が「女性は騙してもいい」という価値観で生きてる可能性もあります。

世の中には、男尊女卑主義で、女性を見下してる男性は一定数います。(別に驚くことでもない)

いろんな人間がいることを、この地球では自然と呼びますから、別に普通のことです。









もしかしたら、ことが終わった後に妻子持ちだと知った場合は、

この人は嘘をついてないとカウントできますね。








逆にたまーーーに、誰にも嘘をついてない不倫があります。

その場合は、その不倫は「人を好きになるのは最高やん」で、終わりです。

だって不倫は刑法違反じゃないんだし、他人がとやかく言う権利ない。

そもそも、「不倫」ですらない。笑。
倫理に背いてない。








「民法上の不貞行為にカウントされる可能性があるが、双方がなっとくしていたら何の問題もない」

事案でしかない。






誰にも嘘をついてない不倫はただの、結婚制度にたいする違反(?)なだけあって。

誰にも嘘をついてない不倫に対して批判する場合は、どの立場からの意見なのか気にはなる。



個人間での合意の上でも不倫(不倫ですらないと思うが)は、結婚が民法である以上、憲法上は許されているのかな?

(憲法は法律より重いです。)

ここは、裁判長でもわからん。詳しい人教えて。笑。




(あと、調べても納得する答えがないから、法律詳しい人に、ついでに教えて欲しいんだけど。法律を守らなきゃいけない理由って存在しないよね?あるのは刑罰だけだよね?突き詰めても、刑罰を受けたくなかったら守りましょう!だよね?倫理的道徳的に守るべきだ!みたいな、精神論はもういらないので、とりあえずおいておいて。最終的には刑罰よね?ルソーの社会契約論的に集められた一人一人のゲパルトによって、警察と法と司法によって刑罰が与えられるだけだよね?説明下手すぎるけど、だいたい合ってると思うんだけど。法律を守らなきゃいけない理由って、どう考えられているんだろ?今調べてて。笑。知ってる人いなかったら今度知り合いの弁護士さんに聞いてみるけど..ごめん、関係ない人はスルーしてだっちゃ..)






むしろ、その人が不倫してることが、事実だとしても公の場所できつめにそーゆーこと言うと、名誉毀損で訴えられる可能性ある。

たとえ事実だったとしても、名誉毀損になるからね笑い泣き笑。

おれ、裁判長だから知ってんねん。







.....おれ裁判長.....真顔








不倫の本質は「嘘」だから。







誰が誰に嘘をついているのか?

だっちゃ。







.....突然の....ラムちゃん.....真顔










「不倫したくなるくらい今寂しいかったのだろうし、その気持ちはわかるけど。今、人に嘘をつくとその後の人生で、すごく生きにくくなるけど、それは大丈夫なの?」


たったこれだけの話だっちゃ。







.....またラムちゃん.....真顔








(終わり)





*全部15分前後ー。まだ観てないやつは全部見ておいてねーーー!!








とくに。
意味なし。