たぶん
ほとんど読んでみたけど。



「地球上のイナゴを全部殺す」



とか言ってる人は
いなかった。笑。







読んでみて感じたのは。

やりたいことって、

解放創造


のどちらか(もしくは融合)なんだなと思った。







270
みー
無題
大好きな人と青くて透き通った海の見える丘の上の家に住んで、毎日美味しい物だけ食べて、気が向いたら世界中を旅行する。
大好きなファッションに包まれて、髪型も変えたい時にお気に入りの髪型にする。
体のための美容品にこだわって、世界中から取り寄せる。
みんなが思った通りの人生が過ごせますようにと祈りながら毎日眠りにつく。
庭を素敵な花で埋め尽くす。
猫と戯れる。
こうやって書いてみると、結構簡単に叶いそうなことばっかりだ笑笑
____






この人は98の解放2の創造って割合かなと思った。







259
あやのん
無題
1000人、800人、500人それぞれの規模のライブハウスを建てて世界中から好きなバンドをブッキングして自分が楽しむw
さびれた町でフェスを開催して町おこしする。
今やりたいと思っていたことと違ってて面白い。

__


これは「100の解放」だよね。お金があったら2秒でできることは解放に入るから。






私は、全ての人と笑って過ごしたい‼️

__

これも100の解放






218
コタツ
身体タンタン
身体中のツボの研究、鬱病のメカニズムの研究、とにかく研究、新しい何かを発見したい
__

100の創造だね。




 




いろんな男と寝ます。他の事はその後考えます!
__

これ意外と、100の創造な感じする。笑。




nalipsychologyさんのサムネイル
そんな世界だったら
・その時興味のあることを研究して、それをみんなとシェアする
・自分の好きがつまった物を作って、欲しがってくれる人にプレゼントする
・「あ、これ楽しそう!」ってことをしてる人たちの仲間になって、一緒に楽しいことをやる
・家族とのんびりと、ほのぼのした幸せな時間を過ごす
・美味しいものをたらふく食べて、好きな食べ物ランキングベスト1000くらい作る
・その世界を作ってくれた先人たちに「みんな、ありがと~!」と感謝を伝える

___

おっ、これは50の解放と、50の創造かも(^^)






コメント読んでると、使え切れないほどお金あるって言ってんのに「投資して不労所得」とか「貯金します」とか、「親戚に1000万あげます」とか、笑。
お金のメンタルブロック強ーーー!!って人が何人かいたけど。笑い泣き笑。







お金も何もかも手に入れたときに、
人がしたいことって、


解放創造


なんだと思った。




そして、たぶんそれって、

お金も何もかもを手に入れてない今でも、同じなんだと思う。





世界旅行したい!って解答が1番多かったけど。






これってたぶん。本当に、世界を旅行したいんじゃなくて。
解放されたい。
って言葉を具体的にしてるだけなんだろうと思ったよ。





今ないものを「作りたい」って人は創造で。
今あるものを「楽しみたい」って人は解放だよな。


「ダンスしたい」解放だけど。
「ダンス極めたい」創造ね。


「自分を好きになりたい」解放だけど。
「新しい自分に出会いたい」創造だ。




ほんで、解放にも創造にも、共通して必要だと思えるのは。



自分を信じれてること。


だと思った。








だから、おれコメント欄全部読んだけど、殆どのコメントが
「私は自分を信じてるから○○します」
って言ってるように聞こえたなー。







自分を信じて今あるものを楽しみ解放されたい人と。
自分を信じて今ないものを作って創造したい人と。
ふた通りに分かれるんだわ。





「自分を信じる」ってのは、噛み砕くと。
「これでいいんだと思える」ってことだよね



自分という存在に対して。
これでいい。
と思えること、納得してること。





お金が死ねほどあって、世界中の人もみんな味方だとしたら、他人を説得する必要も、他人に従う必要もない。そうなると、自然と。






自分に従うしかない。それは、自分を信じることになっちゃう。
その先に、何をするのか?ってのは、完全に個人自由だけど。





本質として、「自分を信じれてる」「これでいいと思えてる」なんだろーな。

と思った。





「お金も死ぬほどあって、世界中の人が味方だったらあなたは何をしますか?」

って質問は



「自分を自分が最高に信じていて、これでいいと思えていたら何をしますか?」
 
って質問と同じ意味なんだなと気づいた。




お金が死ぬほどあったら何をしますか?って質問だと、結局は「けど、今お金ないしな!もっと働くのか?笑」って終わるけどさ。笑。





「自分を自分が最高に信じていて、これでいいと思えていたら何をしますか?」


だと、

自分を信じる。
自分を認める。
自分を許す。
自分を無視しない。
自分を大切にする。
自分の話を聞く。
自分を受容する。
自分に時間使う。
自分を尊重する。
ダメな部分を認める。
できないことを認める。
弱さを許す。
自分を責めない。

って、


自分の進む道が、、
絞られてくるもんな。







100億円あったら何をしますか?って質問は、本質的には自分を信じていたら何をしますか?って質問なんだなーーー。



改めて、








自分と向き合うことの重要性を感じた。








解放も創造も、自分を信じてるという土台の上で花が咲くのだな。







自分を信じることしか
することないんだな。笑。









ナリのポンがあります。

あなた何様?あなた何様?
1,512円
Amazon