{604123FD-FACB-481E-BB44-971EC6A7FCC4}
{9D9A7146-40F0-4D6C-AEDB-BAE74FB410CB}
{4A9CC961-5145-4AB5-922F-07F7019E1BB4}
{2DBE0DCE-1BF9-4EE0-8D76-B5289FC687F2}
{280D0161-4CB8-48DE-8878-12EE1B56A9FB}






即、やめたらいいのに。笑。






まー、おれは入るけど。
(綿棒いる?)










人生さ、
あ、違うな、と思ったら即やめたほうがいいと思ってる。笑。


「ちゃんとやめる」を
やると。

何かをする前から
「これ本当にやりたいことかな?」
って感覚が鋭くなるよ。まじで。、




そーすると、
・無駄遣いもなくなるし。
・いらないもの買わなくなる。
・すぐやめることやらなくなる。
・ときめかないことしなくなるし。
・楽しくない時間減るよ。





即、やめる。




これ大事(〃ω〃)
で!やめたあとに、後悔したら、
またやればいいし。笑。

でも、またやるのに何年もかかるよ!
お金もかかるよ!

って言われたら。
何年もかけていいし、
お金かかってもいいやん。

後悔しよーや(〃ω〃)
ちゃんとね。



後悔した自分。
認めるだ。

後悔してもええさ。
ちゃんと後悔しよう。

そしたら、
後悔しなくなる
未来になってくから。





すぐ辞めるから。
すぐやれる。

になるんよ。

そしたら、
やりたいこと見つかるよ(*´∀`*)



ナリも
仕事なんか「ちゃう!」と思ったら
すーーぐやめたぜ。笑。
(当時はこんなこと考えれなかったけどw)
すぐやめた。




ほんだら、、
天職だと思えることに
であったなーー。


ナリ心理学?
え、違う。違う。

綿棒の会だよ。
(やめろ、実在する宗教団体みたいなのですが。ナリは本当になんなのかわかっていません、ご容赦ください)







「辞める」をちゃんとすると、
「やる」もすぐできるようになるよ(〃ω〃)



これは
仕事でも、趣味でも、なんでもそう。

「違うな、」と思ったら
すぐ辞める。

一旦やめてみたらいい。笑。
そしたら、わかるよ。