ブログに目をとめて頂き

ありがとうございます!


婚カツ歴は10年以上

結婚までは辛くて長い道のりだった

いねちゃんですウインク





自己紹介はこちら








5/12は母の日でしたね~ガーベラ


このブログを読んでくださっている皆さんは

お母さんに

いつもありがとう!という気持ち

伝えましたか!?



私も夫と子どもからお花をもらい

驚きましたがとても嬉しかったです


ありがとうキューンニコニコ






早速ですが、皆さんにとって

お母さんってどんな存在ですか??

関係はうまくいってますか?




私の母は年齢より若く見られることが多く

背も高く細かったので、友達には昔から

「いねちゃんのお母さん若くて綺麗やなぁ」

と言われていました桜



趣味でフラワーアレンジメントをやっていて

料理上手でなんでもテキパキするタイプなので

私にとって自慢の母でしたまじかるクラウン



そんな母には

休日家事を手伝うといつも

「こんなことぐらいさっさとして!」

とか

出かけると言えば

「いい歳してふらふらほっつき歩いて

みんなとっくに家庭もってお母さんしたはるん違うの?」

とか

「同窓会行っても孫がいいひんのお母さんだけやし…」

と悲しそうに言われたり

窮屈な思いをしたこともありました悲しい




私には5つ下に弟がいるのですが

弟は成績も良く、大学も出て

ひとり暮らしをしていたので

たまに帰ってくるのをとても楽しみに

していました。


そして、とんかつや焼き肉を頬張る姿に

喜ぶ母をみて、当時は


私もひとり暮らししたいなぁ

結婚しろ結婚しろって言われるの疲れた…

と感じていました。



いい大学を出て

有名企業に勤めたり

資格を取ることがよしという考え方だったので



私は短大しか出てないし

有名企業でもないし

資格もないしそら弟の方がかわいいよな

と勝手に弟と比べていじける日もありましたゲッソリ




でも嬉しいこともたくさんありましたほんわか



仕事で悩んでいる時

何も聞かずそっと会社まで車で送ってくれたり

高校時代のクラブの演奏会やコンクールは

必ず観に来てくれたり

友達が泊まりに来ると言ったら

一緒にケーキを焼いたり

受験に受かると一緒に泣いて喜んでくれたり

母と2人でランチに行ったり

旅行としたり

出産後帰省中は

慣れない子育てもたくさん助けてくれたりと

愛情いっぱいに育ててくれましたラブラブ


今思えば心配してくれていただけなんだなぁ

と感じていますスター



なのでもし

今婚カツがうまくいってなくて

特に実家暮らしで親の言動が原因で

窮屈な思いをしている人がいたら

きっと心配してくれているだけなんです流れ星



ひとり暮らしで最近余り帰ってないなぁというかたは

ちょくちょく元気な姿見せてあげてくださいねウインク

そして、いつもありがとう!と伝えると

とても喜んでくださると思いますよ。



いねちゃん








よければお友達登録お願いします(^o^)



友だち追加