明治26年創業 京都の末富さん。


新宿高島屋店にて5月20日に
お願いした御菓子。

●落し文(おとしぶみ)

 

末富さんの落し文。卵は乗っていない。

卵の揺り籠。なるほど。

左のフチは白っぽい。

単色じゃない巧妙。

ホントは溜息出るほどに美しいのですガックリ

むちむちこなし。まったりするラブ

●薫風(くんぷう)

水色の餡に花菖蒲をイメージした

白と紫の練り切りをつけ、茶巾絞りにしました。

去年より艶やかな感じがする。

爽やかなスピード感ある風を感じる。

 

芯はこし餡。

(大きな声では言えないが)

手で割るとしゅ~っと音がするラブ恋の矢

 

やさしい甘さがふわさらっと。

色のついたねりきりは

フルーティーな華やかな香りがする気が。

●早苗(さなえ)

土を表す黒砂糖あんのきんとん。

早苗はねりきり製の細いきんとん。

グリーンが映える。

芯は白小豆。

ふわっとクリームのようなきんとんドキドキ

ご馳走さまでした乙女のトキメキ

今日もありがとうございますドキドキ