コミケ前! | 雨天水族館

雨天水族館

ブログ内の全ての画像・文章の無断転載を禁止します。

サークルチェックを出発前に出来るのなんて、いつぶり!?ってくらい、落ち着いてます。
いつも、旅先でギリギリになってサークルチェックして、新刊は当日スペース前で分かるという、何の準備も出来てない体たらく。ヽ(;´ω`)ノ
今回は新刊も多いので、家で見本誌票を記入し、参加登録カードも準備してます。(これもいつも、だいたい当日が多い…)

本当は7月中に行きたかった美容院にもようやく行けたし、ずっと気になってた新しい靴(コンバース)もゲットできた!!今のがもうボロボロだったので…私のイベント用の靴です。歩きやすくて服にも合いやすくて足が楽なので好き。
そんなこんなで、当たり前の事が当たり前に出来てる奇跡…(ノ´▽`)ノ

あとはポスターと値札だけ。この二つがまだ終わってません。
それと荷造り。

私が持ってる東京のガイドブックが2003年のものなので(初遠征が2003年でした)、色々な書き込みがあって思い出深いものの、今回の2015年で新しくしようかなと思ってます。
というか、アイフォンにして以来、紙の本はほとんど使ってなかったのですが…やっぱり本があると旅先では安心します;

忘れ物がないかチェックして、出発は15日です。
新刊、頑張りました!漫画二冊と今年発行でコミケ初持ち込みの猫本二冊の合計四冊!!
コミケ初持ち込みの猫の新作グッズも盛りだくさんです。
一人でも多くの方に手にとって頂けたら嬉しいです。

そして、ツイッターの方で私もRTさせて頂いたこちらの記事。


コミケに行く前に覚えておこう5つのコミュニケーション術 - エキレビ!(1/2) http://www.excite.co.jp/News/reviewbook/20150813/E1439398977360.html


これは本当に、全ての項目が全くその通りだと思うほど、私の気持ちと同じです。
なので、是非一度読んで頂けたら…!!

あと、もっての他なのは、飲食しながら歩き回ること!!
飲み物を飲みながら覗き込んだり、
机の上の物に触らないでください。水滴が落ちたり、水滴の付いた手で本やグッズを触られると困ります。こぼしたりしないかも心配です。
素手で何か食べながら、机の上の物は触らないでください。汚れが付かないかヒヤヒヤします。

今まで飲食しながら歩き回る人なんて見掛けた事なかったですが、居たので。
今後はこういった注意喚起もしていこうと思います…(´・ω・`)

お友達がそういう事をしてたら注意してあげてください;
私もします。