夏コミの進行状況、その3 | 雨天水族館

雨天水族館

ブログ内の全ての画像・文章の無断転載を禁止します。

下書きまで鉛筆で、場所を選ばず紙と鉛筆持ってざくざく描いたけど。
ペン入れ作業はクリスタなので、パソコンの前から動けない…。
アナログ作業でも、ここから先は固定作業だけど。

凄いです!相変わらずコマ割りが!!
設定するとざくざく進む。
見開きでページのバランスを見て、やっぱりこのコマ変えよう。とか、簡単に出来ます。

火曜までに全ページのコマ割りとふきだしまでしたかったけど、残りは水曜日に~。
途中で原稿用紙の設定をちょっと変更したので、全部最初からやり直しになりました。
たぶんこれ、どこかで一括変更とか出来そうなんだけど、機能が多すぎて訳が分からないよ。
一番最初はだいたいこんな風に一歩進んで二歩下がるをしながら覚えていくのが私の中では普通なので、ゆっくりゆっくりと。

パソコン変わって、使ってたトーン類もいったん綺麗さっぱりになってしまったので。
そこら辺の入れ直しとかあれこれもしないと…。
初期の準備がややこしいです;