タイトルを「猫ボラ辞めます」にするか悩みました。


けどお婆はん&ちび娘の預かりしてるので、それも違うか〜、となり、ひとまず上記タイトルに至りました。


その決断に至った理由は以下です。


①里親様が裏切り、定期連絡を拒絶してきた


②私の身体不調により離職し、経済的困窮状態に陥った為


時系列としては②が先ですが、話が短く済む①から説明します。


最後には現時点で我が家の医療が必要な子を紹介します。



【里親様の裏切り】

2023年6月頃に里親様が1年以上定期連絡なかったので連絡したら、突然「今後そちらからの連絡は拒否します」と言われました。


「契約書に載ってないからする必要はないし、引っ越し先も告げる気はない」と。


いきなりです。


契約書についてはこちらの不備ですが、応募の時点で定期連絡に同意するアンケートは取れてるので、契約としては成立してます。


が、正直そこはどうでもよいのです。

法的な話でモメる気はありません。

それよりも信頼していたのに裏切られたのが辛かったのです。


それにより、私はもう新規の里親希望の方を信じる事が出来なくなってしまいました。


今でもこうして綴るのは辛いです。


あ、そうそう!結局他ボラさんが間に入ってくれて、猫たちの無事は確認出来てます。


そこだけはホッとしました。

猫を大切にしてくれる人だと信じたのは、間違いではなかったのだな、と。


でももう、2度とあの子達の成長した姿を見ることは出来ません。


里親様とのLINEのやり取りの前後も知人数名に見てもらいましたが、やはりとの角度からみても「里親様の突然の告知」で、私が何かしてしまってる等も無いです。


あまりの出来事に「必ず貴方を探し出します」と暴言じみた事をラインしたりもしましたが、今はただただ虚しさしか有りません。


ただあの子達の成長を定期的に知らせてくれたらそれで良かったのに…

今も、心から悲しいし、立ち直れません。

私は2度と、新たな里親候補様を信じることは出来ないでしょう。

あれだけシビアな審査をしてもこの始末ですから。


【不調にて離職、経済的困窮】

これは2022年の年明け直ぐでした。

ある日起きたら首が痛くて、仕事はおろか日常家事も難しい状態になりました。

1月中旬から休職し、療養生活となりました。

痛みが兎に角酷くて、ブロック注射も全く効かず、ロキソニンもダメ。

最終的にリリカとトアラセットを使う事になりました。

両方とも中枢神経に直接作用するタイプの痛み止めで、この2種を1日3回数錠。

ところが私の場合、副作用がかなり強く出てしまい、当分は吐き気と目眩に苦しめられ、それはそれで家事出来ない状態に。

数ヶ月して吐き気は無くなったけど目眩と眠気は残りました。


副作用が強ければ今度はじゃあ減薬しようか、となりますが、このリリカもトアラセットも禁断症状が出るタイプの薬でして。

(トアラセットなどはモルヒネ入ってる)

副作用は眠気だったのが、禁断症状は不眠、焦燥感、火照り、発汗、動悸…

うん、ヤ◯中ですね(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

↑禁断症状の作用機序は同じ要領です。


容易に断薬も減薬出来ず、副作用で兎に角ひたすら痛いor眠い…そんな2022年でした。

仕事の復帰は難しいとみて、2022.8月に退職しました。


え?でも2022年お前パニャリンとか出かけてたよね?って思った方。


はい、そう、その時はね、わざと減薬して禁断症状を軽く起こすんですよ。

そこに痛み止めとしてはロキソニン&ステロイド(猫用のを独断内服。オススメしません)入れて、そこにモンスターというカフェインぶち込むとナチュラルハイに!


2022〜2023年のお出かけは大体そうしてました😁


2023年は痛みはマシになってきたけど、今度は本格的に断薬する為に減薬、これが何度も失敗しまして。

まぁ大変でした。

2023年年末辺りからかな?断薬してロキソニンのみでいける様になったのは。


身体面はそんな感じで2023年末辺りである程度普通に生活出来る状態にはなりました。

が、問題は生活面です。


退職前まで私は介護の夜勤専従で、且つ長年のスキル的なのもあり、給与は一般介護職より高額でした。

だからこの子達を抱えても生活出来ました。

ご支援で全く賄えてない事は過去の収支報告記事を御覧頂ければ分かるかと思います。



首を痛めた事で夜勤専従どころか現場復帰は困難で、別の道を見出さねばなりませんでした。


そこで2017年に合格して放置してたケアマネの研修に行き、ケアマネとして働くことにしました。

ケアマネは、試験合格したあとに1年近くの研修を受講し、その修了証明書を取得して初めて、ケアマネ資格証が発行され働けます。


てかケアマネしか道がなかったのです。


給料を考えるとまた施設管理者になるのも考えたけど、やはり仕事スマホ持たされ24時間対応は厳しい。

お猫様ファーストな我が家なので😅


ケアマネデスクワークだし、将来的に独立も出来るので、これしか道が残されていませんでした。


ただ給与が介護の夜勤専従の頃に比べたら10万円以上下がります。

5年間ほどはそんなもんです。

今はこれしか選べない自分に絶望し、5年後報われてるといいなと思うだけです。



ということで、要は離職して里親様に裏切られて人間不信、再就職先はケアマネ一択で給料タダ下がり。

とうてい猫ボラや里親募集出来る状況では有りません。

今手元にいる11頭+預かり2頭のQOLを下げないようにするので精一杯です。



今医療が必要な子たち↓


腎不全ステージ3のてんぷら皇子。9歳かな?Wキャリアが陰転したのに、すぐ腎不全なっちゃった仔。
ステージ3で2年経ちます。腎不全自体は3年位かな?
ラプロス、セファランチン、アゾディル、アミンアバスト、イパキチン、…
いっぱい内服頑張ってくれてます!
本猫はまだ元気に遊んで跳ねてます🎵

腎不全予防対策として点滴開始してるニョッキ。若く計算しても、もう13歳です。
蛋白尿なのでテルミサルタンとセファランチン内服してます。

こちらは一時的ですが、1ヶ月前からトイレチップ異食がはじまり、小腸が傷ついちゃってるので抗生剤2種内服してる茶胡ちゃん(触れない系女子)
500g以上体重減っちゃった…5.6kg😅
万が一治り遅いパターンだとリンパ腫の可能性とかも出てきちゃうので、早く治って欲しいところです。

こちら預かりだけど我が家でご支援募ったりと、ほぼ我が家管理のお婆はん17歳。
慢性腎不全ステージ2、拘束型心筋症、高血圧。
内服はラプロス、アムロジピン、イパキチン。
全ての医療費をご支援に頼る形なので、内服も必要最低限です。
本当はセファランチンもいきたい。

今年に入ってトイレで全く排泄しなくなり、それはまぁ良いとしても、こうして排泄物の側(大小)やその上で寝たりする。
そこが一番手がかかってるかも。

お婆はんは近々支援呼びかけしますので、宜しくお願いします🙇‍♀

以上、我が家の近況報告でした。
最後まで読んで下さった方、ありがとうございます。