杉原千畝さんの四男・伸生さんが来日にしています。

 

父上・千畝さんの墓参に鎌倉に来られるということで、同行しました。

 

横須賀線が遅れ、車の中で待っていますと、お父上とそっくりな笑顔で奥様と。

 

「こんにちは」。

 

早速、鎌倉霊園に。

 

鎌倉での思い出話を伺い、現在進めている国内で千畝さんを顕彰する集まりを早急に作らなくてはという思いを強くしました。

 

そのあと、杉原千畝さんのコーナーのある「鎌倉歴史文化交流館」に。

 

杉原伸生さんからご提供いただいた資料も展示。

 

国内で「命のビザ」を繋いだ小辻節三さんのお嬢様が先日亡くなられましたが、生前「杉原千畝さんのおかげで、鎌倉に展示をしていただけることになり感謝しています」と職員に話していたそうです。

 

杉原伸生さんは、「鎌倉でこのような展示をしていただき感謝しています。これからも資料など協力していきます」とお話されていました。

 

鎌倉と杉原千畝さん。

 

もっと、広めていきたいと思います。