稲村ケ崎の下水道破断で、仮設工事が終わり、現在は全量送ることができています。

 

この1か月半、担当職員は夜遅くまで休日もなく対応していました。

 

今回の事態は、「危機管理」で大きな課題を露呈しました。

 

当初から担当副市長が前職の国交省に協力を求めて、下水道事業団や県土木が動いて適正に対応してきた、と説明しました。

 

ならば、なぜ仮設工事が遅れ、海への排水を止めることができます、としてもなお排水をせざるを得なかったのか。

 

予算は鎌倉市の財政調整基金を取り崩して、全額鎌倉市負担をなぜ最初に決めたのか。

 

本復旧には、12億円とも15億円とも言われています。

 

当初からの対応に問題がなかったか。

 

技術的にも、大いに疑問があります。

 

海洋調査も求めています。

 

安全な鎌倉の海のために、安心して遊泳できる鎌倉の海のために。

 

一部の議員さんと、4月から動いています。