鎌倉市立第二小学校で、「二小へおいでよ」という「おやじの会」主催イベントがありました。

「おやじの会」としての活動の原点。

学校でコマ回しやベーゴマ、フリスビーや大縄跳びなどいろいろな「遊び」を一緒にしようというものです。

その時々で遊びの内容は変わりますが、就学前の子どもも来て楽しい一時です。

今回は子どもの参加が少し少なかったようですが、夏には学校に泊まったり、カレーを作ったり、いろいろなイベントを行っています。

普段なかなか一緒に遊ぶ機会が少なくなってしまっているお父さんを交えた遊び。

子どもが小学校を卒業しても、お手伝いとして参加していただいています。

地域のつながりを、大切にしていきたいと思います。