あけましておめでとうございます

 2016年は、人類がやっと到達した平和と民主主義が世界的に揺り動かされた年でした。例によって次に掲げる発言の多くにそれが影を落としています。しかし、1960年代並みになった訳ではありません。この揺り戻しに耐え、まさに夢の21世紀を実現できるよう努めなければなりません。

○辛淑玉「強い者には媚び、叩ける相手には容赦しない。その姿がロールモデルとなってこの社会を覆っている」○鈴木慶一「経験は意味がないと思う。ただ前作からの間、映画音楽もミュージカルもやったし、結局そういう継続の中から、今作が生まれたと思う。ぶち切りたいんだけど、どこかつながってしまうな」○石田純一「大切にしていることは三つ。過去に学んで養う「歴史観」、今起きていることを見極める「社会観」、そして命をも懸けられる大事なものは何かという「価値観」。この三つを高め合っていくことが大切だと思うんですが、昨今の反知性主義というか、考えることや検証することを怠って、安直な悪役をつくり出して事足れりとする風潮が気になります」○白井健三「迷っているぐらいなら、やって失敗したほうがいい」○渡辺元智「成功より失敗、栄光より挫折、勝利より敗北から学ぶことがある」○永田和弘「沖縄を翁長雄志を孤立させて/深く恥づべしわたしもあなたも」○土田範子「親の収入によって生じた「低学歴」が「親孝行」になるような社会は、とても貧しい社会ではないだろうか」○藤田兆大「戦争は人を殺せば誉められて/己が死ねばなお誉められる」○福岡伸一「生命にとって必要なものこそが美。水の青。空気の青。美の起源は生命と直接結びついている」○赤川次郎「残念なことに、第二次世界大戦にかかわった国の中で、日本は今も侵略や虐殺の事実を認めようとしない人々が国の中枢部に多くいる「特殊な国」である」○イビチャ・オシム「郷愁は危険だ。郷愁にすがる者に進歩はない」○森本あんり「世俗的な成功を収めたトランプ氏は、「人間的におかしなところがあっても、神は別のよい所を見て祝福している」と受け入れられた」○中野信子「尊敬するのが一番難しいのが、自分なんです。自分を心から好きになれた人こそ、運がいい人なのだと思います」○池澤夏樹「厄介なものは沖縄に持っていけばなんとでもなる。あそこは戦後七十一年間ずっと抑圧されてきたから抑圧慣れしている。騒ぐのは一部の活動家ばかり、内地の機動隊で押さえ込める。予算の分配を少し増やしてやれば県民もおとなしくなる。送電線さえ延ばせれば、原発もみんな沖縄に集約できるのに」○美輪明宏「空の箱には、たくさんものが入るように、不幸な家庭に育った人は、幸せをたくさん詰め込めます」○直木孝次郎「特攻は命じた者は安全で/命じられたる者だけが死ぬ」

今年もよろしくお願いいたします。