Neo COLOR* -5ページ目

石川初のシャルキュトリーへ





石川県に初となる
シャルキュトリーがオープンしたと知り
早速行ってみることにしました。

美味しかったら通おう!と思いまして。

シャルキュトリーって
恥ずかしながらお名前知りませんでしたが
ソーセージやベーコン、サラミ、パテなどの
加工肉のお店?みたいで。
フランス料理の修業に行ったご主人が
シャルキュトリーに興味がわき、
そちらに転向し、修業を積んできたそうです。

今度手作りソーセージ作ろう!なんて
お友達と話していたTPも興味がわいたようで
2人でわくわく出かけました。


そして購入してきたのが
写真のこちら、とパテ。

新築の可愛いお家の中に
ショーケースがあって、
天井からは仕込み中の生ハムがブラブラ。

金沢から離れた辰口にあって
ナビでもたどり着けないそうw

いしかわ動物園の第9駐車場の向かいです♬


今回行ったときは
前の日土曜日の午後に行くと完売でクローズ、
そして執念のwリベンジでお昼頃行きましたが
それでも商品はわずかでした。。。




また、気が向いたら行ってみよう♡




ブログランキング・にほんブログ村へ

料理男子のグリーンカレーと米のこだわり。






料理男子の作る週末ごはん。
先日はグリーンカレーでした。

相変わらず少し勿体ない見た目ですが
最高に美味しかったです!


そんな味にうるさく幼き頃から
一流のものしか口にしてこなかったTPですが
我が実家で作る珠洲のお米は
美味しいと言ってくれております。

しかし、更に上をいく
私達好みのお米はないか?と
色々お取り寄せをしてみています。

お里に田畑がある私からしたら
お米買うの?勿体なーい
なんて思ってましたが、
少しずつ試すうちに
お米ってこんなに味も形も違うんだ!と
おもしろいので見守ってます。

とりあえず、
つや姫とササニシキ、あきたこまち
試してみました。
はさ干し、無農薬、あいがも、めだか
良さげなモノをチェックチェック!

でも暫定一位は
全会一致でお里の田んぼのお米ですw
能登のコシヒカリですが。

やはり、食べ慣れてるせいかな?







ブログランキング・にほんブログ村へ

腫瘍発見、その後。



先日、愛犬はなサンに
腫瘍が見つかったとお話しました(こちら)が
血液検査をして
また後日来てください
とのことだったので
再度、いきつけのクリニックに連れていきました。


結果、
異常なし!
よかったー♡


血液検査の数値も
どれも正常で、
腫瘍も成長していませんでした。

気になるなら切開して取ってもいいとのことでしたが
小さな体の9歳はなサンには
大変な負担になるので
とりあえずは、ここで終了。


何事もなくって本当によかった。

いつまでも元気でいてね!






ブログランキング・にほんブログ村へ