皆さん、おはようございます。ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?お仕事で多忙を極めていた方でこれからお休みという方や、家族サービスでかえってお疲れモードのお父さんやお母さん、保護者の皆さん、本当に人それぞれ、色々な過ごし方をされたのだろうと拝察いたします。


ゴールデンウィークが終わり、少し気が早いかも知れませんが、令和6年の折り返し地点が過ぎたような気になります。浪人中の今年は連休に入る前から講演をさせて頂く機会に恵まれ、沢山の皆様と新たな出会いを頂いたり、お話させて頂く機会を得ることができました。改めて私を講師として講演に招いて下さった主催者様、ご参加頂いた皆様に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。


特に勝兵塾関西支部は、私が生まれた大阪市北区の旧大阪中央病院跡地に建てられた所に会場が設けられていたので、ある意味において個人的には「超」がつく位に思い出の土地での講演。原点に戻った感じで何とも言えない嬉しいものがありました。



また、コルクット・ギュンゲン駐日トルコ共和国🇹🇷大使閣下にお招きを頂き、トルコ料理フェアをやっていたホテルにて夕食をともにさせて頂きました。



そして、ご縁あってご紹介頂いた勉強会、連休中にも関わらず、沢山の皆様方に小雨降る中お運び頂いた上にご清聴頂き、感謝に堪えません。




また今回は、Dr.Alondra Nelson 氏(Deputy Assistant to the President and Principal Deputy Director for Science and Society, White House Office of Science and Technology Policy)を主賓に迎え開催された米国のシンクタンク=Boston Global Forum(BGF)でのAIに関するフォーラムにもリモートで参加し、“Governing the Future: AI, Democracy, and Humanity,” (held on April 30, 2024 at Harvard University Loeb House)という題名で、お話をさせて頂きました。




右側:Dr.Alondra Nelson 氏


BGFのホームページに掲載されています。

“AIWS and Japan: The Speech of Yasuhide Nakayama, Head of the Shinzo Abe Initiative in Japan “ 


👉BGFのホームページ→ https://bostonglobalforum.org/news/aiws-and-japan-the-speech-of-yasuhide-nakayama-head-of-the-shinzo-abe-initiative-in-japan/


そして、ドラジェン・フラスティッチ 駐日クロアチア🇭🇷大使閣下のご紹介で、ヨーロッパのTVメディア取材に対応させて頂きました。取材して下さったGoran Milic(=cの上にアクセントマークありで、ミリチと発音)記者は、クロアチアで知らない人はいないという位のレジェンドで、有名なテレビジャーナリストだそうです。(大使談)そのような方から取材頂き、とても光栄でした。ありがとうございました。




と言う訳で、なんやかんやとバタバタしておった連休でありました。加えて父母に孫の顔を見せに行ったり、先祖のお墓参りに出掛けたりと、家族サービスもさせて頂き、充実した毎日を過ごすことができました。


今日からも引き続き、更に気合を入れて頑張って参る所存です。


ありがとうございました。


感謝

中山泰秀