【悪人を裁くのは当然の事。】

刑が確定したのであれば、刑を執行するのは当然。

それだけの事をした犯人達。死刑になる事を行った者。

法務大臣が刑を執行し立ち会った事を政治的に記者会見で自慢する必要は無い。

粛々と淡々と刑を執行する。

ただ当然の事を法務大臣として行ったという話しだ。

この際、「死刑制度廃止論」を唱える政治家は、犯罪被害者の家族・国民の前でその理由をはっきりと説明して下さい。

◆◇◆◇【2名の死刑囚が犯した事件の概要】◆◇◆◇

死刑が執行されたのは平成12年、宇都宮市の宝石店に放火、女性店員6人を殺害した強盗殺人事件で刑が確定した篠沢一男(59)と、15年、埼玉県熊谷市で男女4人を殺傷した尾形英紀(33)の両死刑囚。記者会見した千葉法相は「慎重に検討した上で執行した。見届けることが責務と思い、自ら死刑執行に立ち会った」と述べた。篠沢死刑囚は12年6月、宇都宮市江野町の「ジュエリーツツミ宇都宮店」で、女性店長=当時(49)=ら6人を粘着テープで縛り、ガソリン をまいて放火。店を全焼させて6人を殺害し、指輪などの宝飾品293点(1億4000万円相当)を奪った。

尾形死刑囚は15年8月、交際していた少女から飲食店店員=当時(28)=に体を触られたなどと聞き、埼玉県熊谷市のアパートを訪れ、店員を包丁で刺殺。さらに、同アパートに住む店員の同僚=当時(21)=ら女性3人を車で拉致。口封じのために同県秩父市内などで同僚を殺害、残る2人にも重傷を負わせた。 (産経新聞より)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

幸せに生きる未来への機会を、無残にも残虐な犯人に奪われた方々の御霊に、心よりご冥福をお祈り申し上げます。また、残されたご遺族に心より哀悼の意を表し、ここにお見舞い申し上げます。

                       中山泰秀

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

参考までに過去に私がこのブログで書いてきた「死刑制度」に関する記事を2本貼り付けます。

以下、過去の記事です。(日付が新しいモノ順)

2010-02-17 10:23:44

国民新党・亀井静香さん。【死刑制度】はどうなんですか?

テーマ:政治

私は、死刑制度に賛成しています。

もし、家族が命を不当に犯罪などに巻き込まれ

奪われるような事があれば、

絶対に許す事は出来ない。

そして尊敬する岡村勲弁護士が考える、

「明日の会」の思想と活動に賛同している。


多くの犯罪被害者が日本にも生活している。

大変な毎日を過ごしている。


昨今、参議院選挙を目前に控え

民主党・社会党・国民新党に対する

左派的なイメージによる保守層の逃避、与党離れ、

また、自民党の不人気に拍車をかける事を狙い、

日本の愛国者層というか,

いわゆる保守票の支持を取り付けようとしているのか、

亀井静香氏が一生懸命こんな事を言う。

「外国人参政権反対」とか「夫婦別姓反対」とか。


本当に本心から言うてはるんですか?

私には、理解出来ない。

それは何故か。


亀井静香氏は、左翼と保守を見分けるリトマス試験紙のような

「死刑制度」の考え方で、死刑に反対をしているからだ。

しかも、自らサインをして、

死刑制度反対を訴える、議員連盟まで超党派で創設している。

どうも、あやしい。


私から観ると、亀井氏は左翼。

共産党に近い左翼に観えてくる。


騙されてはいけない。

まさかと思うが●●●出身者には、たまに左翼が混じっている。

気を付けて観て行くべきである。


では「死刑制度反対」の思想とは

一体なんなのだろうか?


昔、フランス革命の時、当時のパリにも

猟奇的殺人犯なり殺人を犯した犯罪者は多数存在をし、

その者達は投獄をされていた。


ところが革命時に、それらの殺人犯達の牢獄の鍵をぶっ壊し、

好きなだけ武器を与え、革命勢力の武装勢力に利活用した史実が

殺人の得意な殺人者、死刑囚を殺さずに牢獄の中で生きながらえさせ、

いざ革命の時には、それらの牢獄から脱獄を手伝い

武器を手渡し、好きなだけ上手な、自分に合った手法で人を殺し、

革命が上手く進むように企てる考え方と、その手法が、その根底思想が

ここで危惧する「死刑制度反対」である、「革命思想」だ。


本物の保守であるのであれば、先ずは「死刑制度」に対する認識と

それに対する考え方を、亀井静香氏に問いたい。


無念にも、幸せな生活を一瞬にして奪われ、

家族をこの世に残して、

命を奪われ、

天国にも行けずに無念を晴らしたいと

考えているであろう亡くなられた

犯罪被害者の御霊に代わって伺いたい。


あんたが「保守」と有権者に思わせたいのであれば、

「死刑制度」に賛成なのか反対なのか。

はっきりとここで言うてくれ。


それとも似非保守なのか。


いずれにしても、沖縄の在日米軍基地問題

でもバラバラの連立与党になど

国の防衛、治安、外交、教育の中身などは

安心して任せられる事はない。



2010-01-12 23:30:38

正 義 感  ~①~

テーマ:政治

約5日ぶりの更新になる。

先程、1月12日20:15分ごろ、大阪府羽曳野市の飲食店で発砲事件があり、3人が死亡、重傷を負っている者もいるとの報道があった。
犯人は、その場で自殺をしたとのことだ。

私の政治家としてのライフワークの一つに「犯罪被害者保護・救済」というテーマがある。
自民党にあった、犯罪被害者保護救済特別委員会の事務局長も仰せつかった。

全国犯罪被害者の会=明日の会、同代表の岡村勲弁護士の意見を強く支持する。

加害者(犯人)の人権と、被害者の人権のどちらに重きをおくのかという議論。
私は、被害者の人権を、犯人の人権以上に尊重するべきであると考える。
そして、強く保護するべきという立場の意見を持つ。

これは、竹書房から発売されている、死刑制度に関しての意見書ともいえる漫画だ。
是非とも購入して欲しい。
コンビニでも売っている。
如何にして被害者が犯罪に巻き込まれ、如何に不条理な事件が起きているのかが、
良く理解できると思う。
今一度、被害者の、そして家族の気持ちを考えて欲しいと思う。

$中山泰秀の【観世音】ブログ 日本を守る!~自民党 大阪4区~-F1031398.jpg

$中山泰秀の【観世音】ブログ 日本を守る!~自民党 大阪4区~-F1031399.jpg


そして
私自身は当然、死刑制度を堅持するべきと考えている。
言うまでもない。

死刑制度廃止論は、左翼思想であるからだ。
フランス革命当時、当時の猟奇的殺人犯たちを
牢獄の中で生きながらえさせ、いざという時に、
革命軍の戦力として、
牢獄の鍵をぶち壊し、
武器を供与し、
革命戦力として加担させようともくろんでいた、
左翼闘争の歴史的背景がそこにはある。

スペード
スペード
スペード
スペード
スペード
スペード
スペード
スペード
スペード


弁護士、タレント、として活躍していた橋下徹さんと
ANAの羽田空港発→大阪伊丹行き、大阪伊丹発→羽田空港行きの路線でよく隣同士になり、
是非、今度飯でもということで携帯の番号を交換し、食事をともにしてから
何年かがたった。

大阪市長選挙に出馬をしませんかということで、自民党の当時幹事長であった
中川秀直氏と3人で食事をすることを誘い、菅よしひで当時の選挙対策委員長と引き合わせたのが
最初だった。

結局知事になったわけだから、市長には立候補をしなかったのだが、
当時、私が市長選挙に候補者としてふさわしいかもと思った第1の理由は、
橋下氏の正義感にあった。

山口県光市の事件に対して、真っ向から犯人を守る弁護士達に、テレビのコメンテーターとして
犯人を否定し、それを弁護する弁護士に対して、疑問を投げかけていたからだ。

大阪は、治安が全国的にみても悪化している状態にある。
治安回復こそが政治のテーマとして最も大切な事項だと考えていた私は、
この橋下先生という弁護士が若いし、有能だし、正義感が何よりも強い!
これはいい。。。と思い、説得交渉をした。

しかし、残念ながら市長ではなく、知事になった。
大阪市長になって欲しかった。
大阪市の改革も、相当着手してくれただろうと思う。

最近は、どうしてはるのだろうか?

WTCや、伊丹空港問題でよくテレビで拝見しているが、
最近、新年会を挨拶回りをしていてよく言われるのが
「橋下知事はどうしてんねや?」
の一言だ。

それは、橋下氏を最初の頃から推薦してくれるような団体は正直なかった。
私は、私がお話を出来る範囲で、決断力のある団体に対して、
「橋下さんを新年会にお連れしても良いか」と交渉をして、
当時としては珍しい「応援してもいいよ」というところを根回しして、
橋下氏や令夫人の出席で応援に回ったからだ。

【飲水思源】。。。

だけど知事はきっと忙しいと思う。
体に気を付けて、がんばって欲しいものだ。

それでも、伊丹空港のことだけは、よく考えて欲しい。
理由は、東京という日本の首都を防衛する拠点は、厚木、横田基地。

大阪という経済圏をいざという時に防衛する拠点の1つは、
そして空港は伊丹空港に他ならないからだ。

なぜ、伊丹市の千僧に陸上自衛隊の駐屯地が位置しているのかを考えて欲しい。
そして、西日本に唯一の移動式管制システムを保有しているのは、
伊丹空港しかない。

攻撃を受ければ、関空は液状化現象で海水の餌食になる。
内陸地の空港であれば、復旧作業が出来る。

ブッシュ大統領が、なぜ関空でなく、伊丹空港に降り立ったか。
安全を脅かすリスクが、伊丹の方が少ないからだ。
天皇陛下も伊丹に着陸なさる。

「いざっ!」という時に備えることも、北朝鮮や中国の軍事力や、予測不可能な行動に対して、
平和ボケであってはいけない。

すなわち、軍事転用が可能である空港として考えた方が良い。
ここまで言わなければ、ならないほどに平和ボケの日本が、
攻撃をされる以前に、内から滅びてしまうのではないかと、憂慮の念を持つのは
私だけではないだろう。


【以上】


死刑制度 死刑 千葉景子 法務大臣 立ち会い 死刑なき1年 遺族複雑 死刑廃止を推進する議員連盟 死刑執行命令書 一律1割削減 ヤフー、グーグル検索採用 辻本清美 民主入り 社民党に離党届 離党 横峯良郎 恐喝事件