中山快速の鉄道ブログ

NEW更新情報NEW


更新停止中。。


2/11「ブログ移転のお知らせ」更新。


■お知らせ■

◎更新停止中

詳しくは「ブログ移転のお知らせ」をご参照ください()

 

 

このブログについて(利用規約など)  方向幕ブログ(副館)  リンク  バスブログ

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ブログ移転のお知らせ

Amebaにて約4年以上ブログを書き続けてきましたが、この度ブログを移転することにしました。


新ブログは↓

http://nakarapi.exblog.jp/


移転理由や今後の更新予定はこちらに書いてあります。

なお移転によりこのIDを消す、アメンバーを切るなどといったことはしません。グルっぽの管理なども継続します。また記事もアーカイブとして残しますし、まれに更新すると思います。


ではまた会いましょう←

乗車記録

今までに乗車した路線の備忘録です

 

更新停止中ですがこの記事だけ追加してます...

 

 

2024

2/17 未乗車分追加

 

2023

3/26 東北地区、東武など追加

 

 

 

 

JR在来線

 

JR北海道

 

宗谷本線 新旭川~永山

石北本線 全線

釧網本線 全線

函館本線 小樽~旭川

千歳線 全線

勝線 全線(夕張支線は未乗のまま廃止)

根室本線 滝川~富良野、新得~根室

室蘭本線 苫小牧~室蘭、東室蘭~大岸

富良野線 全線

 

JR東日本

津軽線 青森~中小国

羽越本線 全線

奥羽本線 羽前千歳~青森

男鹿線 全線

田沢湖線 全線

北上線 全線

釜石線 花巻~宮守

仙石線 あおば通~小鶴新田

仙山線 全線

磐越西線 郡山~磐梯町、新関~新津

磐越東線 全線

 

山手線 全線

中央本線(中央東線) 東京~塩尻

青梅線 全線

五日市線 全線

総武本線 東京~松岸、御茶ノ水~錦糸町

外房線 全線

田線 全線(支線含む)

東金線 全線

常磐線 上野~広野

久留里線 全線

水戸線 全線

京葉線 全線

武蔵野線 北小金支線、馬橋支線を除く全線

埼京線 全線

川越線 全線

南武線 全線

横浜線 全線

相模線 全線

鶴見線 全線

八高線 全線

横須賀線 鎌倉~東京

根岸線 全線

東海道本線 全

北本線 -本線 全線

高崎線 全線

吾妻線 渋川~岩島

両毛線 全線

日光線 宇都宮~鹿沼

烏山線 宝積寺~滝

 

白新線 全線

越後線 新潟~粟生津

弥彦線 全線

上越線 全線

信越本線 高崎~横川、篠ノ井~新潟

小海線 全線

篠ノ井線 全線

大糸線 全線

 

JR東海

東海道本線 -本線 全線

御殿場線 国府津~御殿場

高山本線 岐阜~高山

太多線 全線

中央本線(中央西線) 全線

関西本線 名古屋~河原田

紀勢本線 津~多気

参宮線 多気~伊勢市

 

JR西日本

東海道本線 全線

山陽本線 神戸~門司

北陸本線 全線(現三セク区間含む)

七尾線 津幡~千路

湖西線 全線

大阪環状線 全線

桜島線 全線

片町線 京橋~放出・河内磐船~祝園

おおさか東線 全線

関西本線 全線

奈良線 京都~東福寺

阪和線 全線

関西空港線 全線

紀勢本線 全線

山陰本線 京都~松江

福知山線 宝塚~篠山口

宇野線 岡山~茶屋町

本四備讃線 全線

伯備線 全線

境港線 全線

宇部線 宇部~草江

 

JR四国

本四備讃線 全線

予讃線 高松~向井原~内子、新谷~伊予大洲~八幡浜

内子線 全線

土讃線 多度津~琴平、阿波池田~土佐久礼

高徳線 佐古~徳島

鳴門線 全線

徳島線 全線

牟岐線 徳島~阿波橘

 

JR九州

鹿児島本線 門司港~八代、鹿児島中央~鹿児島

日豊本線 全線

長崎本線 全線

篠栗線 全線

筑豊本線 桂川~原田

筑肥線 姪浜~加布里

日南線 南宮崎~飫肥

宮崎空港線 全線

 

新幹線

 

東海道新幹線 全線

山陽新幹線 新大阪~小倉

東北新幹線 東京~八戸

上越新幹線 全線

北陸新幹線 高崎~富山

 

大手私鉄

 

東武鉄道

伊勢崎線 浅草~太田

佐野線 全線

小泉線 全線

桐生線 全線

亀戸線 全線

日光線 全線

鬼怒川線 下今市~鬼怒川公園

宇都宮線 全線

野田線 全線

東上線 全線

越生線 全線

 

西武鉄道 全線

新宿線 全線

池袋線 全線

秩父線 全線

有楽町線 全線

豊島線 全線

拝島線 全線

狭山線 全線

多摩湖線 全線

国分寺線 全線

山口線 全線

多摩川線 全線

 

京王電鉄 全線

京王線 全線

相模原線 全線

高尾線 全線

競馬場線 全線

動物園線 全線

井の頭線 全線

 

小田急電鉄 全線

小田原線 全線

江ノ島線 全線

多摩線 全線

 

京浜急行電鉄 

本線 全線

空港線 全線

大師線 全線

逗子線 金沢八景~神武寺

久里浜線 全線

 

東京急行電鉄

東横線 全線

田園都市線 全線

目黒線 目黒~大岡山、田園調布~多摩川

大井町線 全線

池上線 全線

多摩川線 全線

世田谷線 全線

 

京成電鉄 

本線 全線

押上線 全線

成田空港線 全線

金町線 全線

千葉線 全線

千原線 全線

 

相模鉄道

本線 全線

いずみ野線 全線

 

東京地下鉄 全線

銀座線 全線

丸ノ内線 全線(支線含む)

日比谷線 全線

東西線 全線

千代田線 全線(支線含む)

有楽町線 全線

半蔵門線 全線

南北線 全線

副都心線 全線

 

名古屋鉄道

名古屋本線 全線

犬山線 全線

各務原線 全線

常滑線 全線

空港線 全線

津島線 全線

尾西線 一宮~津島

小牧線 上飯田~味岡

瀬戸線 栄町~印場

犬山遊園モノレール(現存せず)全線

岐阜市内線・揖斐線(現存せず)新岐阜駅前~北方東口

 

近畿日本鉄道

大阪線 鶴橋~堅下

京都線 全線

奈良線 大和西大寺~近鉄奈良

橿原線 大和西大寺~大和八木

難波線 全線

名古屋線 全線

山田線 全線

鳥羽線 全線

志摩線 鳥羽~鵜方

信貴線 全線

田原本線 全線

けいはんな線 全線

南大阪線 大阪阿部野橋~道明寺

道明寺線 全線

内部線 近鉄四日市~日永

八王子線 全線

 

阪電気鉄道

本線  天満橋~三条

鴨東線 全線

交野線 全線

京津線 全線

石山坂本線 石山~びわ湖浜大津

 

阪急電鉄

京都線 梅田~南茨木・高槻市~河原町

神戸線 全線

今津線 全線

 

南海電気鉄道

本線 全線

高野線 難波~千早口、汐見橋~岸里玉出

 

阪神電気鉄道

本線 全線

阪神なんば線 全線

 

西日本鉄道

天神大牟田線 全線

貝塚線 全線

 

中小私鉄・第三セクターなど

札幌市交通局 

東西線 全線

南北線 全線

東豊線 福住~さっぽろ

山鼻線 北4丁目~北線11条

 

函館市企業局交通部

十字街~五稜郭公園前

 

秋田内陸縦貫鉄道

秋田内陸線 阿仁合~角館

 

青い森鉄道

八戸~三沢

 

IGRいわて銀河鉄道

盛岡~青山

 

ひたちなか海浜鉄道

勝田~平磯

 

秩父鉄道 全線

 

関東鉄道 常総線 取手~水海道

 

いすみ鉄道 全線

 

小湊鉄道 全線

 

北総鉄道 全線

 

新京成電鉄 全線

 

埼玉高速鉄道 全線

 

埼玉新都市交通 大宮~鉄道博物館(大成)

 

首都圏新都市鉄道 全線

 

東京都交通局

地下鉄

新宿線 全線

三田線 全線

浅草線 全線

大江戸線 都庁前~大門~新江古田

路面電車

荒川線 三ノ輪橋~荒川遊園地

新交通システム

日暮里舎人ライナー 全線

 

東京臨海高速鉄道 りんかい線 新木場~国際展示場、東京テレポート~大崎

 

東京モノレール 全線

 

ゆりかもめ 全線

 

多摩モノレール 多摩センター~玉川上水

 

横浜新都市交通 金沢シーサイドライン 全線

 

横浜高速鉄道 みなとみらい線 全線

 

横浜市営地下鉄 

1・3号線 ブルーライン あざみ野~上大岡、戸塚~湘南台

4号線   グリーンライン 中山~センター北

 

江ノ島電鉄 全線

 

湘南モノレール 全線

 

遠州鉄道

鉄道線 新浜松~上島

 

富士急行 全線

 

しなの鉄道 軽井沢~小諸、屋代~篠ノ井

 

長野電鉄

長野線 長野~須坂

屋代線(現存せず) 全線

 

名古屋市営地下鉄

東山線 名古屋~藤が丘

名城線 新瑞橋~八事~大曽根~栄

鶴舞線 全線

桜通線 太閤通~新瑞橋

上飯田線 全線

 

三岐鉄道

三岐線 近鉄富田~保々

 

伊勢鉄道

伊勢線 全線

 

養老鉄道

養老線 大垣~養老

 

樽見鉄道

樽見線 大垣~北方真桑

 

富山地方鉄道

鉄道線

本線 電鉄富山~越中三郷

立山線 寺田~岩峅寺

不二越線 全線

上滝線 全線

市電

本線 富山駅前~西町

支線 全線

富山都心線 全線

 

富山ライトレール

富山港線 全線

 

万葉線

万葉線 高岡駅~旭ヶ丘

 

京都市営地下鉄

烏丸線 全線

東西線 三条京阪~御陵

 

叡山電鉄

叡山本線 全線

 

大阪メトロ

御堂筋線 全線

谷町線 全線

四つ橋線 全線

中央線 全線

千日前線 阿波座~今里

堺筋線 全線

長堀鶴見緑地線 鶴見緑地~大正

今里筋線 今里~野江内代

ニュートラム

南港ポートタウン線 全線

 

北大阪急行電鉄

南北線 千里中央~江坂

 

大阪高速鉄道

大阪モノレール線 蛍池~万博記念公園

 

和歌山電鐵

貴志川線 和歌山~伊太祈曽

 

神戸高速鉄道

阪神神戸高速線 元町~新開地

阪急神戸高速線 全線

神戸電鉄神戸高速線 全線

 

北神急行

北神線 全線

 

神戸市営地下鉄

西神線 新神戸~板宿
 

神戸電鉄

有馬線 湊川~有馬口

三田線 全線

 

山陽電鉄

本線 板宿~山陽塩屋

 

高松琴平電鉄

琴平線 全線

 

とさでん交通

桟橋線 高知駅前~はりまや橋

 

北九州高速鉄道

小倉線 小倉~旦過

 

福岡市営地下鉄
空港線 全線

箱崎線 全線

七隈線 薬院~橋本

 

長崎電気軌道

本線 住吉~西浜町

赤迫支線 全線

桜町支線 全線

 

熊本電鉄

池線 上熊本~堀川

藤崎線 全線

 

熊本市交通局

幹線 全線

 

鹿児島市交通局

第一期線 いづろ通~高見馬場

第二期線 高見馬場~中央駅前

 

沖縄都市モノレール

沖縄都市モノレール線 全線

 

航空路線

JAL 日本航空

羽田~新千歳

羽田~旭川

羽田~那覇


ANA 全日本空輸

羽田~釧路

羽田~新千歳

 

JAS 日本エアシステム(現存せず)

羽田~新千歳

 

スカイマーク

羽田~長崎(神戸経由)

新千歳~福岡

 

AIR DO

羽田~新千歳

羽田~旭川

羽田~釧路

羽田~女満別

 

SFJ スターフライヤー

羽田~関西

羽田~山口宇部

羽田~福岡

 

ジェットスター

成田~新千歳

成田~長崎

成田~宮崎

中部~鹿児島

 

ピーチ/バニラエア

成田~函館

成田~釧路

 

路線バス(記憶にある限り・会社名のみ)

京王電鉄バス

京王バス

西東京バス

東京都交通局

関東バス

東急バス

京浜急行バス

小田急バス

立川バス

西武バス

神奈川中央交通

関東鉄道バス

JRバス関東

茨城交通

関東自動車

 

宗谷バス

網走バス

北海道北見バス

道北バス

旭川電気軌道バス

十勝バス

ふらのバス

阿寒バス

くしろバス

岩手県北バス

岩手県交通

秋田中央交通

羽後交通

新常磐交通

日立電鉄交通サービス(現存せず)

新潟交通

新潟交通観光バス

越後交通

山梨交通

東海バス

しずてつジャストライン

秋葉バスサービス

遠鉄バス

東濃鉄道

名古屋市営バス

名鉄バス

岐阜乗合自動車

富山地鉄バス

京都市営バス

近鉄バス

大阪市営バス

京阪バス

阪急バス

徳島バス

西鉄バス

西鉄バス久留米

大分交通

長崎自動車

長崎県営バス

九州産交バス

熊本電鉄バス

熊本都市バス

宮崎交通

沖縄バス

琉球バス交通

東陽バス

WILLER EXPRESS各種

 

2/4 横浜線撮影

学校で雪が降り始めていたのでみなみ野へ。

 
 

↑1620K 各駅停車東神奈川行き 205系クラH5編成

この日の雪はうっすらと積もる程度でした。
 
 

↑1579F 各駅停車八王子行き 205系コツR9編成

相模線直通列車です。撮影中近くを通りかかった女子高生の方が、寒い中大丈夫ですかと声をかけて下さり、カイロを渡してくれました。感謝の気持ちでいっぱいです。
 
 

↑1732K 各駅停車磯子行き 205系クラH11編成

寒かったのでこれだけ撮影して帰宅。
 

以上です。

2013年配給

2013年中に撮影した配給列車の写真を集めてみた。

 

配給列車は新製、廃車、改造を目的に車両を工場と車両センター間を機関車牽引(西日本などは配給車を使用)で行うもので、地元中央線では長野での改造・解体を目的に月に5回程度実施されます。

 

2013年には高崎の211系、川越の205系が多く配給されましたが、共に学校との両立が不可能な時刻に実施されるので撮影出来たのはわずか5回にとどまりました。

 
 

↑EF64 1032+185サロ

3月に実施。183系の転配もあり大宮から数本が回送されましたが撮影できず。
 
 

↑EF64 1032+211系マリ車5両*2編成

5月、中間テスト実施中に撮影。小名路でお決まりの構図。マリ211配給はテスト期間と実施日が一致することが多く一昨年の夏にも撮影出来ました。
 
 

↑EF64 1031+211系タカ車

タカ車の配給は1回きりでした。これもテスト期間中か学校が早く終わったかくらいの時に撮ったものかと。
 

 
↑EF64 1031+205系ハエ車

小名路で。妹のカメラを借りたのでこんなんですが記録程度で(

 
 

↑EF64 1032+205系ハエ車

どうにも天候に恵まれないハエ配給。後追いを撮りたかったのでこんな所で撮りました。
 

今年は3年生となり、自由選択は5単位中3単位を取ったので少しは余裕が出そうです。ただ配給される車両は横浜線205系、時刻は正午前後ということで、また狙いにくい気がします()

 

以上です。

2/2 横浜線撮影

検定を受けた後先輩と相原付近へ。

 
 

↑1540K 各駅停車東神奈川行き 205系クラH21編成

曇の予報だったのでみなみ野で待ち合わせたもののバリ晴れ。峠を超えてきました。
 
 

↑1538K 快速桜木町行き 205系クラH6編成

快速列車です。列車は10分間隔で待ち時間が長く、町田街道を通るプリウスの数を数えていたりしました()
 
 

↑1606K 各駅停車東神奈川行き 205系クラH7編成

この日はみなみ野で撮影予定だったので脚立を使って撮影しました。
 
 

↑1644K 快速桜木町行き 205系クラH11編成

数枚撮って撤収。
 

以上です。お疲れ様でした。

1/29 横浜線撮影

思い立ったら横浜線へ。相原駅付近の大戸踏切へ。

 
 

↑1506K 各駅停車東神奈川行き 205系クラH20編成

初めて来てみました。午後順光ですが冬場はやはり影がすごいです。
 
 

↑1644K 各駅停車東神奈川行き 205系クラH1編成

H1編成も来てくれました。
 
 

↑同上

引いてもう1枚。面串になりますが構図的にはこっちのほうがいい気がしなくもない()
 
 

↑1650K 各駅停車東神奈川行き 205系クラH22編成

16時台は東神奈川行きしか来ません。橋本以南だと本数が増えますが遠いですはい。
 
 

↑1640K 各駅停車東神奈川行き 205系クラH4編成

16時半過ぎが限界でした。H4編成を撮影して撤収。
 

以上です。

1/27 東急池上線など撮影

今回は、学校が休みだったので東急池上線などを撮影してきました。

 
 

↑528M 普通立川行き 115系トタM1+M9編成

まずは中央線へ。電柱がおもいっきり刺さってますが全体的に光があたってますね。
 
 

↑9433M 回送 115系トタW2編成+M40編成モハユニット+サハ

M40編成の中間車3両が廃車になるようです。貴重な車両が含まれていたので残念です。今後は他の編成と共通運用になるのですかね。

 


 

↑007102 五反田行き 7000系7101F

京王線、井の頭線、東急バスと乗り継ぎ長原へ。7600系、ないしは1000系や7700系の珍編成が撮りたいと思い来てみましたが、日中は普通の車両のみが入っていました。。
 
 

↑008102 五反田行き 7700系7903F

東横線の東急車が5050系に統一されている今、40年近く活躍する車両が在籍する池上線。今春にもう1度行きたいと思いますが()
 
 

↑009102 五反田行き 7700系7908F

7700系は3編成が動いていました。7600系は朝に運用があったようで()
 
 

↑003102 五反田行き 1000系1024F

1000系も3編成程度入っていました。今月に総合車両製作所から数編成が出場するとか・・・
 
 

↑009131 蒲田行き 7700系7908F

雪が谷大塚付近まで歩きました。東急は安いのでケチるほどでもないのですがね。
 
 

↑車庫へ。7600系は画像右端の1編成と、画像には写っていない工場横の奥に居ました。
 
 

↑005141 蒲田行き 1000系1022F

雪が谷大塚~石川台間の有名撮影地。冬場は影も伸びやすくイマイチでした。
 
 

↑007141 蒲田行き 7000系7101F

7000系は当初7600・7700系を全て置き換える予定だったようですが()
 
 

↑008141 蒲田行き 7700系7903F

前面は順光ですが面串() 回避すると串パン() アングル間違えましたねこれ()
 
 

↑009143 蒲田行き 7700系7908F

それなりの順光で撮って撤収。この後はもう影が伸びきってしまいました。
 
 

↑夕方の出庫でクラシックが。。やはりリベンジですなw
 
 

↑五反田→大崎→上野→赤羽→渋谷と大回りして京王線で撤収。埼京線のHMもそのうち撮りたいです()

 

以上です。

1/24 中央線撮影

今回は、地元で205系の配給などを撮影してきました。

 
 

↑配9433レ EF64 1031+サハ204 3

高尾~相模湖間で埼京線205系のサハ配給を撮影。なんともイマイチですが()
 
 

↑回549M 回送 115系トタM6+M12編成

豊田~八王子間へ。面トップですが115系の回送列車、八王子から始発の小淵沢行きとなります。
 
 

↑豊田車両センターにも寄ってきました。3両化されたM40編成とM40編成に組み込まれていたモハユニットとサハが連結されたW2編成が直列していました。M40編成は今後も活躍してくれるのでしょうね。

 
 

↑445M 普通松本行き 115系ナノC6編成

長野では最若番の車両が入っているC6編成です。
 
 

↑1559T 各駅停車高尾行き E233系トタT16編成

E233系の各駅停車です。10両編成は後ろが切れます()
 
 

↑5463レ EH200-22+タキ数B

1月はこのくらいの時間が限界でした。むさしの号もイマイチだったので非掲載。夕方のむさしの号は改正で撮れなくなるのでリベンジですね。

 

以上です。

1/19 富士急行線撮影

今回は、富士急行線を田野倉周辺で撮影してきました。 

 
 

↑705レ 特急フジサン特急5号河口湖行き 2000形2002編成

今回引退が発表された2000形の2002編成です。生で見たことがないパノラマエクスプレス・アルプスの塗装を撮影出来ました。
 
 

↑13レ 普通河口湖行き 5000形5001F

5000形の普通列車です。毎回撮影していますねw
 
 

↑15レ 普通河口湖行き 6000系600*編成

6000系はこの日特急代走でも動いていてフル稼働していたのでは無いでしょうか()
 
 

↑19レ 普通河口湖行き 1000形1101+1306編成

京王色と富士急色の重連でしたが面縦で。コンビニ行ってたら撮影地がいつの間にか混雑していました()
 
 

↑710レ 特急フジサン特急10号大月行き 2000形2002編成

前面形状はNO.DO.KA.と同じような感じですね。
 
 

↑383レ 快速富士登山電車3号河口湖行き 1000形1305編成

茶色い塗装の1305編成、富士登山電車です。1度は乗ってみたいですね。
 
 

↑713レ 特急フジサン特急13号河口湖行き 2000系2002F

この日は大月線を3往復した2002F。旧小田急RSEの活躍にも期待ですね。

 

以上です。

1/11 小田急線撮影

今回は、自転車で新百合ヶ丘周辺に行き小田急線を撮影してきました。

 
 

↑3702レ 多摩急行柏行き 東京メトロ06系06-101編成

前日の運用から06系が入ることを予測していました。ピント死亡と悲惨な光線などアレですね()

また夏辺りに来ようかと思います。

 
 

↑3002レ 快速急行新宿行き 3000形3092F

10両固定編成の3000形による小田原始発の快速急行です。
 
 

↑3704レ 多摩急行柏行き 東京メトロ6000系6108F

6108Fは唯一田の字窓の編成ですが、こちらもやらかしました。日頃の行いが(ry
 
 

↑6526レ 各駅停車新宿行き 2000F2052F

2000形の各駅停車です。前に青の色味が変わったのですがこれが初撮影かと。
 
 

↑3706レ 多摩急行松戸行き 6000系6117F

朝は唐木田からの出庫で出てきます。平日は急行綾瀬行きなども見られたりで面白いのですがこちらは幕も撮りたいですね。
 
 

↑6530レ 各駅停車新宿行き 3000形3652F

小田急の車両で最も多く在籍する3000形、かなりの頻度でやってきます。
 
 

↑1226レ 急行新宿行き 8000形8063+82**F

8000形の急行列車です。最近幕車が消滅してしまったようですね。
 
 

↑6536レ 各駅停車新宿行き 2000形2056F

3色LEDの2000形です。少しずつ交換されているのですかね。
 
 

↑3712レ 多摩急行我孫子行き 東京メトロ16000系16113F

軽食を撮ってからこれだけ撮影して移動。
 
 

↑3713レ 多摩急行唐木田行き 06系06-101F

柏から折り返してきた06系を百合ヶ丘~読売ランド前間の有名撮影地で。面トップですが()
 
 

↑6575レ 各駅停車本厚木行き 3000形3261F

3000形の本厚木行き各駅停車です。
 
 

↑3715レ多摩急行唐木田行き 6000系6108F

田の字窓車の6108Fの折り返しはまさかの検測と被りw 検測の折り返しは撮れず。
 
 

↑3721レ 多摩急行唐木田行き 4000形4063F

4000形の多摩急行です。意外と少数派であまり見られません。
 
 

↑3515レ 快速急行藤沢行き 8000形8264+80**F

快速急行の藤沢行きです。小田急の通勤車では唯一の鋼製車となりましたね。
 
 

↑29レ 特急はこね29号箱根湯本行き 50000形(編成番号不明)

ちょうど車内販売の方が写ってますねw ロマンスカーは松田方面で撮ってみたいです。
 
 

↑1273レ 急行小田原行き 1000形1094F

1000形の10両固定編成による小田原行き急行列車です。略して小田急()
 
 

↑4920レ 区間準急新宿行き 3000形3662F

多摩線の撮影地へ移動。8連の3000形による区間準急列車です。
 
 

↑3732レ 多摩急行我孫子行き 6000系6116F

田窓車はやらかしましてその後の6116Fです。これも遅切りですが()

 
 

↑3734レ 多摩急行柏行き 06系06-101F

最後に06系の柏行きで〆。唐木田で車両変更があったりするので心配でしたが来てくれました。06系や田窓車を重点的に撮影でき満足して撤収。まぁ写真はアレですがねw
 
 

↑若葉台の車庫にも寄ってみましたが210Fの姿は殆ど見えず。8次車が寝てますねw
 

御殿峠経由で撤収しました。

以上です。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>