こんばんは。
お部屋と心のカウンセラー 
 Ritta Stanza(優しい空間)中山 真由美です。


 ​夫婦一緒に管理お薬手帳ケース

お薬手帳ケース使っていますか?

我が家は、子供が小さな時は、
子供達二人の分をまとめたケースと
夫婦はそれぞれで管理していました。

子とも達が独立してからは
子どもは、それぞれが持つようになり

そして夫婦は、一緒のケースでまとめるように
なったんです。

各ご家庭で管理方法は
変わってくるとおもいますが

ライフスタイルによって
変化させるのって大切ですね!


ちなみに我が家の旦那さんは管理が苦手…
一人一人管理していた時は、
それはそれは大変…

保険証がない…診察券がない…とか
病気になると、大慌て!

子どもの独立とともに
そろそろ夫婦の年齢も上がってきたので
見直しをしたわけです😅


今回、選んだケースは
スキミング防止機能がついていて、外出先での個人情報の流出を防ぐことができ、
おしゃれで使いやすいケースを選びました。



じつはね、昨年カードを不正に使われたんです…
それ以来、結構慎重なの…😩



最近は、マイナンバーが保険証になる時代…
でも個人情報の流出は、こわいですし…



✤商品名✤
BLUE SINCEREお薬手帳 ケース 本革 
Amazonで4980円



こちらのケースは、
明細や処方箋の紙を入れるポケットもついてるのですごく便利に使っています!


次回の受診の時に。健康診断の紙を
持っていかなければいけないので、
事前に入れておくこともでき
忘れ物防止にもなりました!

ホッ😮‍💨


でね、色も色々と選べるので
お財布と同じ色に合わせたんです!
そーーしたら、鞄の中にいれていて気持ちがいい🎵

少し高級感があって
大人になったなぁ〜って感じです🎵

で、早速診察券やお薬手帖を入れてみたら
案の定、旦那さんのお薬手帳ないやん!

まったくーーーー

まぁ、しかたない…
診察券があるだけいいか…と広い心をもち
落ち着くことに…

子どもに手がかからなくなった分
旦那さんに手をかけてあげなきゃいけないのかもね…

ちなみに、ペットぽぽちゃんの診察券も
入っているよ𓅱



今回は、我が家のお薬手帳ケースのご紹介でした。

お部屋と職場をスッキリ!資格講座のお知らせ 




【大人用整理収納講座】

■整理収納アドバイザー

2級認定講座

今やっている片付けは正しい片付けですか?

すぐに散らかっていませんか?

1日受講で今までの片付けへの

考え方が変わり人生が変わります!


11月3日(金)祝日

10:00〜16:00(対面)

ライクイット東京オフィス会議室(神保町)




【子ども向け整理収納講座】

■整理収納アドバイザージュニア

2級認定講座

お子様でもわかりやすく学べる講座です

親子受講をすると割引があります!

ハウスキーピーング協会主催


10月14日(土)オンライン

10:00〜16:00


11月23日(木祝日)対面

ハウスキーピング協会

10:00〜16:00


■ファイリングアドバイザー講座

データ化と言われていますが

書類整理できないとデータ化を維持できません!

まずは、書類ファイリングを学びましょう


10月26日(木)オンライン

10:00~16:00

 

12月14日(木)オンライン

10:00~16:00


■企業内整理収納マネージャー講座

職場の片付け方は家庭の整理収納と

進め方が違います。どんな職種でも対応できる基本の

企業整理収納が学べます


10月19日(木)オンライン

10:00~18:00

残席5

11月30日(木)オンライン

10:00~18:00



◉中山真由美LINE公式アカウント

スペシャル開運日に『やる気スイッチの名言』と

お得な最新情報をお送りしています。



LINEアカウント登録で

『自然と片づけできてきた!』

『一緒に運気までアップした』の声が続出!


よかったら、お友達登録してお片付けの

モチベーションをあげてください。





プチッとお片づけYouTubeチャンネル

地味に更新中。ご覧いただけると嬉しいです!


 ​整理収納キャンプ

整理収納の資格で学んだら

アウトプットするのが大切です。


整理収納キャンプは

皆さんに現場の経験をしてもらい

整理収納のプロとして活動をバックアップします。



9月5日(火)10:00〜12:00

おかげさまで募集1分で満席です。

6期の募集は終了となりました。

ありがとうございました。