自尊心の低下につながる行動のひとつに、「他人との比較」があります。

 

あなたはよく自分と他の人を比べてしまいますか。

もしそうなら、誰と比べますか。

どのくらい公平に比べていますか。

 

私たちは無意識のうちに、他者と自分を比べることがあり、

これはごく自然なことです。

 

誰と、どの部分で比較するかによって、自尊心への影響は大きく変わります。

 

他者と自分を比較する際に、私たちは乱暴に結論付けることがあります。

例えば、理想が達成不可能なほど高かったり、アンバランスだったりする場合です。

 

この結果、私たちの自尊心は容易に傷ついてしまいます。

 

女子中高生が、自分の容姿をインスタ上のモデルと比較して悩む、

若手社員がベテランや創業者の業績と比較して悩む、

 

傍から見ると、アンバランスな比較に見えますが、当の本人はまじめに

悩んでしまったりするものです。

 

もし今の悩みが、人との比較に原因があるとしたら、

それってフェアな比較?と、一呼吸おいて見つめられると少し気持ちが

楽になるかもしれません。