世田谷消防団始式&新年会 | 世田谷区議会議員 中塚さちよオフィシャルブログ「世田谷の介護・福祉関係で交流!」Powered by Ameba

世田谷区議会議員 中塚さちよオフィシャルブログ「世田谷の介護・福祉関係で交流!」Powered by Ameba

世田谷区議会議員・ケアマネジャー中塚さちよの活動報告、議会報告、ケアマネのお仕事、日常など

今日は、世田谷区民会館ホールで、「世田谷消防団」の始式があり、夜は分団の新年会がありました。

 私が住んでいる世田谷区桜丘は、世田谷消防団「第16分団」のエリアになり、私も昨年から16分団の消防団員として活動しています。

始式では、去年色々な功績のあった分団や、長年活動してきた団員を支えたご家族の方の表彰があります。

団員として活動している区議会議員も、名前が呼ばれ紹介されましたが、手違いで、私の名前が呼ばれませんでした。

16分団の団長が、飛んで行って、壇上の司会の方に伝えてくださったそうで、その後お詫びとともに私の名前もあらためて紹介されました。

 私は、皆の前で名前をよみあげてもらうために活動しているわけではないので、名前が呼ばれなくても別に気にはなりませんが、一緒に活動している私の名前がなかったことを気にしてくださった、団長やほかの団員の皆さんの温かいお気持ちに、とても感激しました。

昨年は、16分団の女性団員がチームを組んで、街中のマンホールの中にある消火栓に繋いで初期消火ができる「スタンドパイプ」の操法訓練を行ったのですが、その練習場所のマンホールのすぐ向かいのマンションに、偶然昨年の秋から転居して住むことになりました。

うちの近所で火事があったら、一番に消火活動ができるよう、今年もスタンドパイプの練習をしていきます!


 消防団の活動は、月に1~2度の定例会議や訓練の他、出火や災害時に出動したり、地域の防災訓練でのデモンストレーションや、お祭り・年末年始の警戒など、色々あります。
東日本大震災の時には、最後まで地域住民の方々の避難誘導にあたり、殉職された消防団員の方もいらっしゃったそうです・・・。

消防団員は、16歳以上の方が対象で、在住もしくは在勤の場所の分団が、所属になります。
サラリーマンなど、働きながら活動している方も多いです。
新入団員はどこでも大歓迎ですので、みなさんも関心がありましたらぜひ、お近くの消防署にお問い合わせいただくか、私までご連絡ください!