3蜜を避けようポスター | エコとファイナンスと私/趣味のハンドメイドで節約しながら男の子2人の育児奮闘中/遅れ馳せながらマネー学に目覚めた40代のママFP

エコとファイナンスと私/趣味のハンドメイドで節約しながら男の子2人の育児奮闘中/遅れ馳せながらマネー学に目覚めた40代のママFP

2016年10月より日本FP協会のAFP認定者です。学生時代の専門は数学。お金の計算が大好きな平凡主婦の単なる戯言ブログですが,お時間の許す方は是非お立ち寄り下さい。家計管理に手芸に炊事洗濯掃除など家事全般を趣味として楽しむべく試行錯誤の毎日です。

 

こんにちは☆彡

 

今日も午前中は子供ら登校・・・で,下校して来たら,子供ら同じプリント各々に配布されてて,どひゃー(@_@)ってなりました。笑

 

配布,家庭数じゃないんだ・・・w

 

それはさておき,その中のプリントで,手洗い励行など注意喚起するのがあって(白黒),このプリントで,家庭内でも改めて,お子達に教育を・・・という趣旨なのだろうけど・・・。

 

なんかやっぱり,モノトーンでは,殺風景・・・Ω\ζ°)チーン

 

と,思ってたら,ありました。

 

カラフルなのが(((o(*゚▽゚*)o)))

 

首相官邸ホームページから,ダウンロード可能なんですね~!!

 

ありがたく頂きますよ😄

 

新型コロナウイルス感染症に備えて ~一人ひとりができる対策を知っておこう~ | 首相官邸ホームページ

 

以上,絵文字も無い殺風景な投稿にて失礼。<(_ _)>

 

ぶっちゃけ我が家は,元々,私が在宅なので,そんなに急激に生活が変わってるワケでも無いですが,なにぶん,コロナ一斉休校の煽りを受けて,仕事が増えた!!一方で子供らが常に家に居る・・・ので,やっぱり大変なワケです・・・。

 

フラストレーション,爆発しないように,極力,リラックスとか休憩とか,お楽しみとか,そんな癒しの時間も積極的に取り入れつつ,とりあえず前向きに頑張るですーーーーー!!

 

では,また。